雨に濡れる5000冊の本。瀬戸内海に浮かぶ男木島図書館を守りたい

支援総額

2,675,000

目標金額 1,500,000円

支援者
348人
募集終了日
2018年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/ogijimalibrary-roof?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月04日 14:29

2月4日は移動図書館を始めた日

2015年2月4日に男木島図書館は「図書館」ができる前に移動図書館デビューをしました。
そこから1年後に図書館ができて、そして今年には屋根を直そうと、時間が経つのは早くてなかなか落ち着かない日々だけどたくさんの人の応援があって、前に進んでいることを感じています。

 

2015年の様子をFacebookの記事から抜粋しますね。

-----

本日、移動図書館デビューしました。
島の交流館にて予定通り貸し出しと、外で突発的に絵本の読み聞かせをしました。
今日移動図書館オンバに乗せた本は80冊。あれもこれも持って行きたいと積載量オーバーになってしまいましたが、これでも並べるともっと置きたい気持ちになります。
島の人が手に取る本と旅行者の方が手に取る本には違いがあるので、それををどう見やすくするかを話したり。どうせならば「瀬戸内本特集」「農作業本特集」「イノシシ本特集」など日によって特集を決めて持って行っては?というアイデアを頂いたり。
実際に本を前にして稼働してみると色んな気づきがあり、課題もまだまだたくさんあるけれど、こんな風に海とともに本がある風景が自然になっていくと良いなと改めて思いました。



(写真:小倉快子)

-----

 

初心忘るるべからず。「島の人が手に取る本と旅行者の方が手に取る本には違いがある」とか、テーマを決めて特集の日を作るとか、今でも生きていることです。

このクラウドファンディングもあと10日となりました。
支援はクレジットカードでも銀行振込でもおこなえます。どうぞ、シェア含めて引き続き応援いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人男木島図書館 理事長 福井(額賀)順子

リターン

3,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


サンクスレター|男木島図書館のために使います!

サンクスレター|男木島図書館のために使います!

+ メールでお礼の言葉をお送りします。
+ ホームページにお名前掲載(希望者)をいたします。

応援したい気持ちで物はなくても大丈夫という方はこちらをお選びください。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る