一般公開なくして大原美術館ではない。作品との出会いを守るご支援を。

寄付総額

23,480,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
1,707人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/ohara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月09日 16:35

大原美術館です 近況報告

2020年のプロジェクト実施に際しましては、皆様には多大な支援を賜りありがとうございます。

 

感染拡大も次なる局面を迎え、大原美術館の活動も動き始めましたので、お久しぶりのご連絡となりますが、近況をお伝えさせてください。

 

空調等の工事のため、依然として分館は閉館しておりますが、主要作品は本館に展示し、現在は、本館と工芸・東洋館の2館を開いて皆様をお迎えしております。

 

銀行を改装しての児島虎次郎館は暫定開館を終え、来るべきグランドオープンに向けての準備に入っております。

 

こうした中ですが、3年間中断しておりました芸術家の滞在制作事業ARKOが復活し、現在、「ARKO2023 谷原菜摘子」として、児島虎次郎が使用していたアトリエで制作された作品の公開を実施しております。

また有隣荘の夜間特別公開、さらには秋の特別公開の時期と内容も決定いたしました。

ぜひ夏休みに、また秋の美しい倉敷へとお運びください。

 

詳細なお知らせは、こちらもご覧いただければ幸いです。

 

https://www.ohara.or.jp/

 

 

 

ギフト

10,000


おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)
●児島虎次郎《和服を着たベルギーの少女》のVR鑑賞体験

※VR=Virtual Reality・仮想現実。学芸統括・柳沢秀行の解説動画付き。詳細は2021年1月にメールにてご案内いたします。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


応援コース(1万円)

応援コース(1万円)

※多くのギフトをお届けしないかわりに、いただくご寄付をできるだけ多く美術館運営のために使わせていただくコースです。お一人で複数口のご寄付も可能です。

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)
●児島虎次郎《和服を着たベルギーの少女》のVR鑑賞体験

※VR=Virtual Reality・仮想現実。学芸統括・柳沢秀行の解説動画付き。詳細は2021年1月にメールにてご案内いたします。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


応援コース(1万円)

応援コース(1万円)

※多くのギフトをお届けしないかわりに、いただくご寄付をできるだけ多く美術館運営のために使わせていただくコースです。お一人で複数口のご寄付も可能です。

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る