
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【皆様に改めてお礼申し上げます】

毎日新聞に掲載いただき、より多くの方からご支援をいただきましたので、
改めてお礼の気持ちを伝えさせていただきます。
この度は貴重なご寄付金を賜りまして、誠にありがとうございます。
皆様方のあたたかいご支援に、改めて心よりお礼申し上げます。
退学し、就職を検討している留学生の方や、
親族や同級生にお金を借りて、なんとか生活している留学生の方。
外国人留学生の方の窮状を知り、なんとかしたいとは思うものの、
私たちだけではとても無力で、変化をもたらすことは叶いませんでした。
しかし、この度のクラウドファンディングを始め、
多くの方々から応援いただいたことで、少しずつですが前に進んでいることを実感しています。
そして、支援いただいている方々のさまざまな想いを知ることで、この上なく奮い立たされました。
普段から留学生の方の近くにいるという方や、
今の留学生たちに、留学をしていた親族の方の姿を重ねてくださった方、
お店のメニューを翻訳していただいた留学生たちに恩返しをしてくださる方。
応援コメントから、たくさんの想いを感じることができます。
私たち、大阪労働協会の事業にご参加いただいていた方や、
普段から繋がりがあり、お世話になっている企業様、団体様、事業者様。
または、大阪労働協会の職員の知り合いの方や、このプロジェクトのご関係者様。
そして、新聞やメール、SNSなど、なにかを通じてこのプロジェクトを知ってくださった皆様。
顔も知らない多くの留学生のために、
これだけたくさんの方があたたかいご支援をしてくださったという事実を、
一種の奇跡を見るような気持ちで受け止めています。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響は、だれにとっても大きな苦難をもたらしたことと思います。
皆様の日々もこれまでとは一変し、大小問わず憂き目を見ていることでしょう。
そのような中、他者を思いやり、ご支援の気持ちをいただきましたことに、
心から感謝しております。
外国人留学生の方々の困窮が、一刻も早く回復されるよう、皆様のお志を使わせていただく所存です。
これからも、留学生の方々のために活動し、ご報告させていただきますので、
どうか引き続きよろしくお願いいたします。
また、多くの支援金を賜ってはおりますが、目標額には到達しておらず、
このままでは当初よりも少ない人数しか支援ができなくなってしまいます。
引き続き、周知広報などのご協力を賜ることができれば幸いです。
日増しに暑くなってきておりますが、健康にご留意され、どうかご自愛専一にお過ごしください。
皆様のあたたかいご支援の気持ちに、より大きなご多幸がありますことを、大阪労働協会一同心よりお祈りしております。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
略儀ながらお礼申し上げます。
(大阪労働協会 越原)
リターン
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人












