
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【あと9日!】メッセージリレー #1

終了まであと【9日】!
クラファン最終日までバトンを繋ぐメッセージリレー
#1
大阪労働協会 原千尋
■自己紹介
私はブライダル業界でプランナーをしていましたがコロナの影響もあって退職し、
現在こうして大阪労働協会に勤めています。
昨年は本当に厳しい状況下での転職活動でした。
結婚式をともに創っていたパートナー企業が苦しむ姿や、
自分自身が求職者となって職を探している状況、
ただただ「働く環境の確保」の難しさを肌で感じました。
大阪労働協会に勤めてからは、コロナで職を失った方の再就職を支援するために、企業と求職者が出会える場所づくりに励んでいます。
■「OHINERI」の取り組みへの想い
正直、このプロジェクトが発足するまで外国人留学生の現状を知ることはありませんでした。
ビザの関係で週28時間しか働けないなんて大学生時代の自分と比べると驚きを隠せません。
(時給1,000円だとしても週に得ることができるお給料は単純計算で28,000円)
「日本の文化に触れるため」「日本の技術を学ぶため」「日本で就職するため」
留学生が日本にくる目的は様々だと思いますが、
その目的を果たすよりも前段階である「日本で生活をする」ことに苦しんでいます。
頑張れば頑張るだけ評価され、追加時給がもらえる制度は留学生にとって、
「アルバイトの中でスキルをもっと身につけたい」
「もっと日本のことを知りたい」
「日本のおもてなしを身につけたい」
「語学の勉強に費やす時間を増やしたい」など、モチベーションが向上すると思います。
そんな姿に勇気をもらい、我々日本の企業が今よりも前向きに!ハッピーに!なればいいなと感じています。
■コロナ禍から感じている事
冒頭でもありましたが、私自身の「仕事」に色濃く影響を受けました。
日々の暮らしの当たり前が当たり前じゃなくなることにたくさんの戸惑いがありました。
ですがその状態だからこそ、疑問に思わなかったことに気付く機会になったと思います。
改めて「働くこと」「働き方」に目を向ける機会ができたことに関してはよかったと感じています。
■本プロジェクトを応援してくださる皆さまへ
現時点で124人の方からご支援いただいております。本当にありがとうございます。
プロジェクトに賛同してくれた方、我々の活動を応援してくれている方、過去に留学生にお世話になったから未来の留学生のために支援してくれた方、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様からのご支援がしっかりと留学生のもとに届くように。そしてこのOHINERI の制度が当たり前になる日が来ますように。
引き続きあたたかく見守っていただけますと幸いです。
リターン
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人











