
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【あと2日!】メッセージリレー #8

終了まであと【2日】!
クラファン最終日までバトンを繋ぐメッセージリレー
#8
大阪労働協会 河合玲奈
■自己紹介
私は大学時代に中国語を専攻し、1年間中国で留学経験があります。
去年まではNPO法人で海外から来られる方のアテンドなどをしていました。
しかしコロナ禍で海外からの来客はゼロに…
紆余曲折あり、現在はご縁あって大阪労働協会で主に女性の就職支援事業を担当しています。
■「OHINERI」の取り組みへの想い
大学時代、中国の国費留学生として留学していました。
学費免除、寮費免除、生活費支給で、自分で負担したのは飛行機代くらいでした。
それは私が優秀だったからではなく、当時の中国の留学制度がとても整っていたからです。
対して日本の国費留学はとてもとても狭き門。
ほとんどの留学生は自分で生活費や学費を工面しなければいけません。
留学先としての日本は、生活費は高いし、一から日本語を習得しなければならないなど、おそらく皆さんが思う以上にハードルが高いのではないかと思います。
それでも「日本が好き」「日本で学びたい」「日本で働きたい」と日本に来てくれている留学生がたくさんいます。
公費の留学がほとんどない現状で、留学生たちに支援の手を差し伸べられるのは私たち一人ひとりだと思います。
今後彼らが日本の国際競争力を担う人材として活躍してくれることを期待しています!
■コロナ禍から感じている事
コロナ禍で海外の友達はおろか、同じ大阪に住んでいる友達ともなかなか会えなくなってしまいましたが、このような状況の中でも、もっと人とのつながりを大事にしたいなと思うようになりました。
このOHINERIプロジェクトでつながった留学生たちとの「ご縁」も、きっと未来へつながっていくのではないかと思います。
■本プロジェクトを応援してくださる皆さまへ
皆さま、あたたかいご支援ありがとうございます!
私自身がそうであったように、慣れない土地で暮らす中で助けられたことは、留学生たちにとって一生忘れられない思い出になると思います。
いただいた支援を一人でも多くの留学生に届ける事ができるよう、私たちも精一杯頑張ります。
リターン
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!
- 支援総額
- 1,753,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/6

100年以上の歴史を持つ伝統的な地唄舞を海外で披露し普及する
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/7

子どもとママの夢を全力応援「ゆめサポママ@ながの」を作りたい
- 支援総額
- 1,379,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 4/28
こども達が豊かに育つ【つどいの木】をみんなの想いで残したい!
- 支援総額
- 3,010,000円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 11/30












