
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
リターン紹介『湯田大道10周年記念限定フォトブック』
私事ですが2019年の4月で拠点を名古屋に移して10年という節目を迎えました。
10周年の記念公演の準備をしているときにこんな声をかけてもらいました。
『湯田さん、10周年の写真集作りませんか?』
そういってくれたのはかつて湯田大道sologuitar『Joy to the World』
のアルバムジャケットを撮影してくれたカメラマンHirokazu Ichikawa。
【Joy to the worldジャケット写真】

最近よく使っている湯田大道のプロフィール写真も彼の撮影によるものです。
【湯田大道プロフィール写真】

そんな彼からの提案に『え…写真集!?』と変な自意識が働き
恥ずかしながら少し腰が引けてしまったのですが、すぐに思い直しました。
彼はカメラマンとして湯田大道の10年の足あとを
作品として残そうとしてくれたのだ、と。
その提案を受けて自分の中で何かが動きました。作品、足あと…
ひとつひとつに想いの限りを込めて曲を書き続け、演奏しつづけながらずっと構想を練り機会を伺っていたソロギターでのアルバム、
よし!作ろう!!
そしてクラウドファウンディングでのチャレンジという道を選びました。
名古屋という新しい拠点で活動し始めて10年、そしてソロギターでの活動をはじめてからも10年、自分はどんな足あとを残してこれたのか…
もしかしたら支援が全然集まらないかもしれない、失敗して笑われるかもしれない、それでもチャレンジしよう!そう決断しました。
というわけで『湯田大道10周年記念限定フォトブック』はカメラマンHirokazu Ichikawaの撮影によるこのプロジェクトのもうひとつの作品です。
僕にとってこれはチャレンジの象徴であり、新しい街で出会った仲間たちとの足あとそのものでもあります。
ソロ=ひとりでのチャレンジですが実はひとりではありません。
このプロジェクトのために仲間たちが動いてくれています。
そしてすでにたくさんの方からのご支援・応援をいただいています。
本当に、本当に、ありがとうございます!
ぜひこのプロジェクトを成功させて、この作品を届けたい!
そう強く願っています。
最終日、5月31日の午後11時まで、どうぞ見守り見届けてください!
よろしくお願いいたします!!
いっちー、ありがとね。
リターン
1,000円

サンクスレター
湯田大道の直筆サンクスレター、心を込めて感謝のお手紙を書かせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

湯田大道ソロアルバム『Joy to the World』1枚
2015年に発表した湯田大道ソロギターによるクリスマスアルバム『Joy to the World』CD1枚を直筆サインと感謝のメッセージ入りで!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 196
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1,000円

サンクスレター
湯田大道の直筆サンクスレター、心を込めて感謝のお手紙を書かせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

湯田大道ソロアルバム『Joy to the World』1枚
2015年に発表した湯田大道ソロギターによるクリスマスアルバム『Joy to the World』CD1枚を直筆サインと感謝のメッセージ入りで!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 196
- 発送完了予定月
- 2019年10月

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日
地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ
- 寄付総額
- 6,257,000円
- 寄付者
- 361人
- 終了日
- 8/7
仙台の音楽と出会う場所を見える化する情報サイトをつくりたい!
- 支援総額
- 1,679,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 1/31
対Jリーグ初勝利とSDGsに対応したチーム作りを目指す!
- 支援総額
- 1,021,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/9
伊勢おやき本舗の設備拡充、誰もが自分らしく働ける場を広げたい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/29
金津を誇りにできる閉校記念誌を最後の卒業生でつくる!
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 2/22

悪天候でも援農活動が出来るビニールハウス建築プロジェクト!
- 支援総額
- 1,524,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/12
2000年の時空を超える伝説の神木「大和橘」の復活と再生!
- 支援総額
- 877,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 7/7










