熊本大分地震の復興支援になるオリジナル御朱印帳を製作したい!
熊本大分地震の復興支援になるオリジナル御朱印帳を製作したい!

支援総額

303,000

目標金額 250,000円

支援者
47人
募集終了日
2017年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/okaeri-koufukuron?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月09日 01:02

「お前は詐欺だ!」 …からの赤字報告。

気がつけばもう10月で、今年も残り3ヶ月を切ってしまいました。

 

日々、目の前の様々な事に追われながら、ふと立ち止まると、多くの事が中途半端に停滞してしまっておりました。

 

その混沌とした中で、優先順位も見失い、物事を進められない事に罪悪感ばかりが募りました。

 

お恥ずかしい話ですが、どうして良いかもわからなくなっておりました。

 

そのような時に

 

「あなたは甘い」

「君がやっている事は、詐欺のようなものだ」

「価値が無い」

 

など、御指摘をいただきました。

 

そして、お叱りとともに助言もいただきました。

お蔭様で、当初の目的を思い出し、現状の整理と、これからやるべき事の筋道を立てる事が出来ました。

 

ありがとうございました。

 

という事で、まずは、現時点の御朱印帳関連の収支報告をさせていただきたいと思います。

 

収入  722,015円

支出 1,044,666円

 

差引 −322,651円 

 

赤字です。

申し訳ありません。

 

 

【収入】

① 247,370円

② 263,175円

③ 141,270円

④ 57,000円

⑤ 13,200円

 

計 722,015円

 

 

〈収入内訳〉

①クラウドファンディングによる寄附金。

達成額303,000円より、Readyforの手数料55,630円が差し引かれた金額。

 

②ネット販売ページ「ペライチ」の売上金。

163冊分の売上 273,840円より、カード決済手数料(1件の取引金額に対し3.25%)と通帳への振込み手数料(1回につき350円×3回 1,050円)が差引かれた金額。

 

③ゆうちょ銀行・みずほ銀行へご送金いただいた81冊分の売上と寄附。

 

④治療院内やイベントなど対面での販売、また委託販売をして下さった38冊分の売上。

 

⑤PayPalでお支払いいただいた8冊分の売上13,940円から、PayPal手数料(1件につき3.25%)が差し引かれた金額。

 

 

【支出】

⑴ 803,568円

⑵ 148,000円

⑶ 65,450円

⑷ 3,780円

⑸ 8,936円

⑹ 14,932円    

 

計 1,044,666円

 

〈支出内訳〉

⑴御朱印帳仕入れ代金。(やはり、「いつでもいい」と言うお言葉に甘えきってしまうのは如何なものか…という事でお支払いしました。)

 

⑵南阿蘇村役場と「益城町の神社を救う会」へ送金した寄附の金額。

 

⑶郵便局へ支払った金額。レターパック510×9=4,590円、レターパック360×5=1,800円、スマートレター180×290=52,200円、はがき52×100=5,200円、代引510×2=1,020円、640×1=640円

 

⑷「ペライチ」カード決済サービス使用料(540円/月)4〜10月の7ヶ月分

 

⑸くまモン許諾番号修正のために購入したラベルライター4,390円、ラベルリボン4本 3,159円。御朱印帳のパッケージ用のビニールパック400枚1,387円。

 

⑹イベント参加関連費用。4月イベント(Joy-Fes) 出店料3,800円。イベント販売用御朱印帳送料(ヤマト運輸)3,912円。イベント参加時の往復高速料金4,220円。8月イベント(BO-SAI FES) 出店料3,000円

 

 

↓こういった見落としによるミスなどから、時間やお金のロスも作ってしまいました。

 

今後は、慎重かつ、冷静に!と行きたいところです…。

 

赤字補填の為に、本業に身を入れつつ、いかに販売していくか、しっかり考え行動して参ります。

 

至らぬところばかりですが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

◆御朱印帳販売ページ◆

 

 

リターン

3,000


お礼の動画

お礼の動画

★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


九州を応援【3,000円】

九州を応援【3,000円】

★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。

※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


お礼の動画

お礼の動画

★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


九州を応援【3,000円】

九州を応援【3,000円】

★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。

※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る