
支援総額
NEXT GOAL 800,000円 (第一目標金額 500,000円)
- 支援者
- 50人
- 残り
- 32日
スタッフ紹介vol.2 おかえり知多発起人 高橋至

おかえり知多は、「不登校のお子さんのいるご家庭と議員とで話す会」がきっかけとなり、
①情報発信
②つながりづくり
③ともに考える
の3つを柱として活動している団体です。
今回から一人ずつ、スタッフを紹介していこうと思います。
お二人目は発起人でもある高橋至さん♡
▶︎名前
高橋 至(たかはし いたる)
▶︎所属
知多市議会
▶︎おかえり知多として活動しようと思った経緯を教えてください。
知多市の不登校率の状況は認識していました。
「不登校のお子さんのいるご家庭と議員とで話す会」
は当事者の実情や感覚を肌で感じることで今後の議員活動につなげられないかと実施し、
たくさんのご協力をいただきました。
お話の中で課題や現状を知れたこととともに、
「何も変わってこなかった」
「どうせ何も変わらない」
という怒りや諦め、失望感もあったと思います。
参加した議員の中でも「何か行動を」との声があがり、どうにか一歩踏み出せないかと「話す会」に参加くださった方に協力をお願いして始めることができました。
▶︎おかえり知多の活動を通して、どんなことを実現していきたいですか?
情報サイトを通じては、必要なタイミングや気分が乗ったときに十分な情報が得られることで、当事者と居場所や親の会などの活動がつながりやすくなることを願っています。
情報により当事者や活動への認知が広がり、学校や行政にも響き、すべての子がどこかですくすく成長できる社会へ。
そしてその子たちが社会へ羽ばたき「おかえり」と迎えられ、ゆくゆくは「おかえり」と迎える側にもなってほしいなと夢みています。
▶︎すゆみさんが描いてくれた絵に込めた想いを教えてください。
安心できる場所、外でがんばってきた後の安息地、何の引っかかりもない、
自然体でいられるホーム。
「おかえり、おつかれさま」。
そこで発散したり、あるいは蓄えたり、また次の外の世界に行けるように。
※「すゆみさんが描いてくれた絵とは?」・・・知多市在住のアーティストであるすゆみさんが運営スタッフの「おかえり知多」への想いを絵にしてくれました。
言葉では伝わりにくい「想い」も込めて描いてくれた絵。
それぞれの違いをぜひ楽しんでいただけたらと思います。
▶︎応援してくださる方にメッセージをお願いします。
このクラウドファンディングでも、実際のサイト作成にあたっても本当に多くの方にご協力をいただくことになり心より感謝申し上げます。
よい情報サイトを作り上げるとともに、それを必要とする方々に届けて使ってもらうところ、さらには継続していくところまでがんばっていきます。
「不登校が問題にならない社会」へは長い道のりではあると思いますが、ご一緒に、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

応援3000
お礼のメールをお送りします。
リターン不要のコースのため、全額をプロジェクトに充てさせていただくことができます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

応援5000
お礼のメールをお送りします。
リターン不要のコースのため、全額をプロジェクトに充てさせていただくことができます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

応援5000(アクリルキーホルダー)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
7,000円+システム利用料

応援7000(アクキー・トートバッグ)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグを1枚お送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

応援10000
お礼のメールをお送りします。
サイトにお名前を記載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
リターン不要のコースのため、全額をプロジェクトに充てさせていただくことができます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

応援10000(アクリルキーホルダー)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個をお届けします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

応援10000(アクキー・トートバッグ)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグを一枚お届けします。
サイトにお名前を記載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

応援30000
お礼のメールをお送りします。
サイトにお名前を記載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
リターン不要のコースのため、全額をプロジェクトに充てさせていただくことができます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

応援30000(アクキー・トートバッグ)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグを一枚お届けします。
完成したサイトにお名前を掲載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

応援50000
お礼のメールをお送りします。
サイトにお名前を記載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
リターン不要のコースのため、全額をプロジェクトに充てさせていただくことができます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

応援50000(アクキー・トートバッグ)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグを一枚お届けします。
完成したサイトにお名前を掲載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

応援50000(企業・団体様向け)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグ1枚をお届けします。
ご希望に応じて、完成したサイトにお名前やバナーを掲載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)※バナーは縦60ピクセル×横240ピクセル、100キロバイト以下、JPGまたはPNG、アニメーション不可
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
100,000円+システム利用料

応援100000(企業様・団体様、トートバッグ)
お礼のメールをお送りします。
オリジナルロゴ入りアクリルキーホルダー1個とトートバッグ1枚をお届けします。
ご希望に応じて、完成したサイトにお名前やバナーを掲載させていただきます。(5年間、ご希望の方のみ)※バナーは縦60ピクセル×横360ピクセル、100キロバイト以下、JPGまたはPNG、アニメーション不可
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日
県外出身の女子二人が空きビルを丸ごと改修!?高岡遊び場計画!
- 寄付総額
- 1,343,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 3/13

コロナ禍で大衆演劇の劇場存続危機!なら香芝天満座を守りたい!
- 支援総額
- 2,334,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 6/30
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
広島に隠れ家カフェをOPEN!完全リフォームまであと一歩!
- 支援総額
- 889,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/11

決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 支援総額
- 5,783,000円
- 支援者
- 422人
- 終了日
- 2/14

ハーツ 存続をかけた挑戦。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 424人
- 終了日
- 2/14

子どもたちが願いを掲げ、郷土愛を育む七夕のお祭りが開催のピンチです
- 支援総額
- 2,112,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/17










