医療的ケアが必要な子どもを取り巻く課題、その解決へのさらなる一歩を
医療的ケアが必要な子どもを取り巻く課題、その解決へのさらなる一歩を

寄付総額

5,899,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
263人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/okayama-icare-douga?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月03日 18:11

特定非営利活動(NPO)法人にこりの荒木俊介先生に本プロジェクトを応援していただきました。

"特定非営利活動(NPO)法人にこり(https://nicori.org/)"、理事長の荒木俊介先生に本プロジェクトを応援いただきました。
下記が荒木先生からのメッセージになります。
 
 
特定非営利活動(NPO)法人にこりは、2016年8月から活動を開始した医療的ケア児や小児がんなどの在宅医療を必要とする子どもを対象とした「小児の訪問看護ステーションにこり」、2017年9月に開設した「こどもデイサービスにこり」での活動をもとに、地域社会において家族が笑顔あふれる生活を送るための支援の輪を広げることを目的として2018年9月に発会しました。現在は相談支援、訪問介護、福祉有償運送などの各事業に加えて、喀痰吸引研修機関、介護職員初任者研修施設の登録、保育所等訪問事業を通して子どもたちの包括的な支援を行っています。また、2020年からは北九州市に産後ケアステーションにこりを開設し、子育て支援を通して産後うつや乳児虐待の予防を目的とした取り組みも開始しました。
そして2025年3月、これまでの活動が認められ、「認定NPO法人」の認定を受けることができました。これにより、より多くの皆様からご支援を受けやすくなるとともに、活動の幅をさらに広げ、子どもたちやご家族の笑顔を増やしていくための大きな一歩となりました。
わが国では少子高齢化を迎え子どもの数が減少しているにもかかわらず、在宅医療が必要な子どもや経済的に困窮したり、虐待を受けたりする子どもたちが増加の一途をたどっています。社会的関心の高まりをうけ、体制の整備が進められていますが、まだ十分な状況ではなく、本法人の活動が必要であると考えております。制度の壁に阻まれ、追い込まれ、未来に大きな不安を抱いている多くの家族がいます。 だからこそ、 「大丈夫だよ。お母さん。一緒に悩み、一緒に笑いながらゆっくり子育てしていこう。」そう言える伴走者が必要だと実感しています。
 
にこりでは寄付も受け付けておられます。
皆様ぜひホームページを覗いてみていただければと思います。
 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!

・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書

※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。

寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

5,000+システム利用料


alt

【個人向け】5千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!

・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書

※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。

寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!

・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書

※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。

寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

5,000+システム利用料


alt

【個人向け】5千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!

・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書

※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。

寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る