医療的ケア児・者 支援の日 イベント
少し涼しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月18日が医療的ケア児・者支援の日となりますが、 2025年度は二つのイベントを岡山で開催しました! 一つ目は"医…
もっと見る
寄付総額
目標金額 4,000,000円
少し涼しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月18日が医療的ケア児・者支援の日となりますが、 2025年度は二つのイベントを岡山で開催しました! 一つ目は"医…
もっと見る引き続き、医療的ケア児者支援の日・イベントの案内をさせていただきます。 9/18に最も近い休日の9/15(月曜日)に医療的ケア児者支援の日に合わせたイベントを開催させていただきます…
もっと見る雨が上がり、再び暑い日が続いています。 外に出る元気もなくなるような天気が続いていますが、皆様変わらずお過ごしでしょうか。 さて、本日は医療的ケア児・者のイベントについてお知らせい…
もっと見る支援者の皆様、クラウドファンディングでは大変お世話になりました。 ご支援いただいた皆様に重ねて御礼を申し上げます。 7月10日にREADY FOR社からの入金があり、事務との手続き…
もっと見る5月31日となりました。 本プロジェクトは5月30日23:00に完了いたしました。 本当に多くの方々のご支援をいただき、無事に第2目標も達成することができました。 このクラウドファ…
もっと見る日中はかなり暑くなってまいりましたが皆様変わらずお過ごしでしょうか? 4/1から開始した本プロジェクトも残すところ、あと10日となりました。 現在、寄付金総額は第2目標をこえ、ネク…
もっと見る5/7 に放送されたRSKイブニングニュースで本プロジェクトを取り上げていただきました! エールの平田さんと、医療的ケア児のご家族にもご協力をお願いして素晴らしい内容になったと思い…
もっと見るクラウドファンディングを開始してから38日が経ちました。 この1ヶ月余り、あっという間に過ぎ去っていきましたが、予想していた以上にたくさんの応援をいただき本プロジェクトが本当に多く…
もっと見る支援者の皆様には多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございます。 開始25日目に150人を超える多くの方々から、第一目標金額400万円を超えるご寄付をいただきました!! 今回の…
もっと見る4/17 16:08 〜 RSKラジオ あもーれ!マッタリーノのコーナーに出演させていただきました! 放送内容はradikoでも聴けるということです。 パーソナリティーの濱家さんと…
もっと見るクラウドファンディングが始まって2週間経ちました。 これまで、本当に多くの方々にご支援いただいて深謝申しあげます。 本日で、寄付総額が300万円を突破し、 合計で100名を超える方…
もっと見る株式会社エールは訪問看護事業に加えて様々な福祉サービスも展開しておられます。 代表の平田さんには以前から医療的ケア児の研修会やガイドブック作成などでご協力をいただきつつ、プロジェク…
もっと見る本プロジェクトも開始して丸2週間経過しようとしています。 おかげさまで多くの皆様からご支援をいただいております。 本日は、本プロジェクトに参加していただき、応援もしていただいている…
もっと見る4月11日、岡山中央ロータリークラブでプレゼンテーションをさせていただきました!! ロータリークラブの方々、プレゼンテーションの場をいただき、誠にありがとうございました。 皆様に医…
もっと見る新年度が始まり、多くの学校でも入学式が終わった頃でしょうか。 皆様、春の新生活でワクワクしたり、気疲れしたりしておられるでしょうか? 病院でも新しいスタッフが来て、なんとなく新鮮な…
もっと見る皆様大変お世話になっております。 少し肌寒いですが、桜も今週末が一番の見頃だったでしょうか?? 本日で、クラウドファンディングを始めて1週間ですが、 この節目で寄付額が200万円の…
もっと見るかがやきクリニックで在宅療養支援診療所を運営しておられる南條浩輝先生が等クラウドファンディングを応援してくださりました! 南條先生から下記、応援メッセージをいただいております。 鷲…
もっと見る"特定非営利活動(NPO)法人にこり(https://nicori.org/)"、理事長の荒木俊介先生に本プロジェクトを応援いただきました。 下記が荒木先生からのメッセージになりま…
もっと見る今日は訪問診療に行ってまいりました。 すっかり春めいた気候になっており、通りすがりの桜の木がとても綺麗でした。 1977年生まれで僕と同い年で医療雑誌の出版社、メディカ出版(htt…
もっと見るクラウドファンディングを開始して2日目に、寄付額合計が100万円を突破しました! 多くの方に本プロジェクトを応援していただいています。 皆様からいただいたたくさんのご支援に感謝申し…
もっと見る3/27 に岡山大学の定例記者会見で本クラウドファンディングに関して発表しました。 その際にRSK山陽放送のニュースで取り上げていただきました。 https://newsdig.t…
もっと見る皆様、おはようございます。 いよいよ“医療的ケアが必要な子どもを取り巻く課題、その解決へのさらなる一歩を”と題したクラウドファンディングプロジェクトが公開されました。 本プロジェク…
もっと見る3,000円+システム利用料
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
5,000円+システム利用料
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
3,000円+システム利用料
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
5,000円+システム利用料
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。



#子ども・教育




#医療・福祉