『教師』の魅力向上 ~教師冥利に尽きるエッセイの公開・活用~
『教師』の魅力向上 ~教師冥利に尽きるエッセイの公開・活用~

寄付総額

1,735,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
153人
募集終了日
2020年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/oku2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月17日 11:01

リレーメッセージ#12『新たな学び』を作り上げてほしい。

 おはようございます。

 健康と教育のスペシャリストを育てる総合大学である畿央大学・教育学部の西端律子先生から、力強い応援メッセージをいただきました。文科省情報教育課時代からお世話になっている先生です。全国からの応援とご支援を下に、第2ステージ「教師冥利に尽きるエッセイの公表・活用」に向けてスタートします!

 

 

「学ぶとは何か?」2000年以上前のソクラテスから続く疑問です。この問いには誰も答えることはできないでしょう。しかし、我々人間は日々学び続けています。

 さて、2020年2月28日、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、国からの要請で全国の小・中学校、高等学校などが臨時休校となりました。休校中でも教育が止まらないように、国も教育委員会も教育関連企業も、いろいろな手段を講じています。オンラインで学習できるコンテンツへのリンク集がたちあがり、遠隔でコミュニケーションを取ることのできるサービスの「初心者用マニュアル」も整備されました。

 教員視点から見ると、この2週間で「教えるための方法」は大きく変わり、「教育の本質」について考えることも増えました。教室が再び子どもたちの笑顔であふれる日を楽しみにするとともに、この臨時休校での「学び」を体験した子どもたちが、願わくは教員として『新たな学び』を作りあげてほしいと思う次第です。

 

 教師の魅力向上プロジェクト、応援しています!

 

(畿央大学教育学部教授 西端律子)

 

ギフト

5,000


alt

<5,000円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


alt

<1万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート 
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


alt

<5,000円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


alt

<1万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート 
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る