
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日
応援コメント
新檜尾台秋の公園まつり
今年は、新檜尾公園だけではなく、オリーブの森も秋の公園まつりの会場として、活躍しました。


オリーブの森会場では、新檜尾台小学校4年生が、オリーブについて自分たちが調べたことをまとめて、ポスターセッションを行いました。


万博で活躍した「想うベンチ」もH2Oリテーリング様よりいただき,みなさんにも座ってもらいました。堺市長なども来てくれました。

オリーブの森で,たくさんの方の笑顔があふれていました。
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
児童が感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
感謝のお手紙
児童の直筆の感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
感謝のお手紙2
児童の直筆の感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
学校でしおりづくり体験
学校に来ていただき、オリーブの葉を使ったしおり作りを体験していただけます。
体験活動は、本校の児童と学校に来て一緒に行っていただきます。
開催日は2・3月の平日(原則、月曜か木曜)となります。2月までにメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
学校でキーホルダーづくり体験
学校に来ていただき、オリーブを使ったキーホルダー作りを体験していただきます。
体験活動は、本校の児童と学校に来て一緒に行っていただきます。
開催日は2・3月の平日(原則、月曜か木曜)となります。2月までにメールにてお知らせします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
感謝のお手紙3
児童の直筆の感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
学校でシュシュづくり体験
学校に来ていただき、オリーブ染めをした布を使い、シュシュづくりを体験していただきます。
体験活動は、本校の児童と学校に来て一緒に行っていただきます。
開催日は2・3月の平日(原則、月曜か木曜)となります。2月までにメールにてお知らせします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料
感謝のお手紙4
児童の直筆の感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料
学校でスワッグづくり体験
学校に来ていただき、オリーブを使ったスワッグ作りを体験していただきます。
体験活動は、本校の児童と学校に来て一緒に行っていただきます。
開催日は2・3月の平日(原則、月曜か木曜)となります。2月までにメールにてお知らせします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
感謝のお手紙5
児童の直筆の感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
オリーブに樹木プレートをつける
新しく植えるオリーブにつける樹木プレートに名前等を刻めます。
※書く内容には教育的配慮をお願いします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2026年3月

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
- 現在
- 110,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 45日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日













