
支援総額
1,247,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
https://readyfor.jp/projects/olive-no-ie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年08月28日 07:04
あと一歩ご支援を!母子家庭の貧困の実態

「貧困」という言葉が日本で当たり前のようにささやかれる時代になりました。
でも、当事者は認めたくない、恥ずかしい.
情けないなどの気持ちから
「助けて!」が言えないこともあります。
DVを受けた女性は特に人を信じることが出来なくて引きこもりがちになります。
人との接触を避けるので情報が入って来なくなり、助け合える友人などもいないことが多く自分が病気になっていても気づかないこともあります。
知識もないまま、幼い子供を抱えて離婚して誰からも援助もなく親との縁も切れていて
頼る人がいない。
知識もないから困った時どこに言えば良いかもわからない。
公共の施設などに助けを求めることも思いもつかない。
そうして孤独になり益々貧困は進み病も進み
子供は親への不安から学校に行かなくなり不登校。ここまでいくといつ死んでもおかしくない状態に陥ってしまいます。
子供が不登校になってその子供の友達から発覚!
あの子の家見たことあるけどくちゃくちゃでゴミ屋敷だよ!
そして行ってみると悪臭が漂って足の踏み場がなくここで本当に暮らしているのか?と目を疑う光景。
どうして助けてって言わなかったの?
なぜ誰にも相談しなかったの?
彼女の答えは人が怖くて信用出来ないから....
酷いDVを実の父親から受けて育った彼女は
小学校から不登校を繰り返し高校も中退し、しっかりした教育も受けず父親が嫌で家出。
そして優しくしてくれた男性と同棲し、
子供が出来てそのあと夫からのDVがはじまり逃げるように離婚。
其の後彼女は病で倒れました。
子供さんの心にも大きなキズが残りました。
DVがどれほど人の人生を狂わせるのか。
傷ついた心は毎日苦しみ体も蝕んでいきます。
近所付き合いも希薄になっているこの日本でどれだけの孤独な家庭が、人がいるのか?
その人達がちょっと行ってみようかな?!
と思える安心な居場所を作ります!!
暖かいご支援感謝いたします。
あと一歩!引き続き応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

お礼のメッセージをお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

【心豊かにする気づきを!】心理カウンセラー・山本康世のエッセイ集
◎お礼のメッセ―ジ
◎活動報告書
◎心理カウンセラー・山本康世のエッセイ集
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

お礼のメッセージをお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

【心豊かにする気づきを!】心理カウンセラー・山本康世のエッセイ集
◎お礼のメッセ―ジ
◎活動報告書
◎心理カウンセラー・山本康世のエッセイ集
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
保護ねこcafe Familia(内海)

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
100%
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト














