
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2021年9月3日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
#地域文化
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
瀬戸物のまち、愛知県瀬戸市のご当地ヒーロー「陶神オリバー」を運営する、ご当地ヒーローでまちおこしの会・代表の尾方と申します。
陶神オリバーの「陶神」とは奈良時代より続く深川神社に祀られている瀬戸市の産土神、加藤四郎左衛門景政様のことです。「オリバー」とは代表的な瀬戸焼のひとつである瀬戸織部からとっています。
陶神オリバーは、日本古来の八百万(やおよろず)の神となられた「加藤四郎左衛門景正」様による"モノ作り"の神通力を瀬戸市の持つ伝統的な工芸技術と現代の科学力を結集し、悪の軍団・冥府魔界ガラード帝国と戦う現代の若者を描いたヒーローです。
瀬戸市を元気にしたくて、市民のみなさんに自慢に思ってもらえるヒーローを作りたくて活動しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
新型コロナウイルスの影響により、せともの祭が2年連続中止に!!
全国最大級の陶磁器イベント「せともの祭」は毎年9月の第2土曜日と翌日の日曜日に開催されています。呼びものの「せともの祭大廉売市」では、瀬戸川両岸約800mに市内の瀬戸物問屋や窯元などが中心になって約200軒の店が並び多くの観光客が訪れます。
そんな市民にとって一大イベントであるせともの祭が、90年の歴史のなかで戦時中以外で史上初めて中止(しかも2年連続)となってしまいました。
これは私たち瀬戸市民にとって本当に辛い出来事となりました。
陶神オリバーとしましても、地元瀬戸市最大のお祭り、せともの祭でのヒーローショーが最大の見せ場であり、そのお祭りが2年連続で中止となってしまったことは、言葉にならない程のショックがありました。
そして世の中はイベントやお祭りの開催ができず、、陶神オリバーも1年半ほどまったく出番のない状態が続いています。(先日1年半ぶりにようやく1度だけショーを行いました)
また今年もせともの祭が中止だなんて、、。
このままじゃおわれないよ、、。
陶神オリバーの完全新作映画を作ろうと思いました。
作品をとおして、新型コロナウイルスで苦しむ瀬戸市を、日本を、皆さんにすこしでも前向きで元気になる気持ちを届けられたらと思いました。
陶神オリバーファーストムービーから約5年。
映画を作るためには多くの人手が必要で、多くのお金も動きます。
次の映画を作るなんて、、考えてもいませんでした。
しかし今こそ立ち上がる時だと思いました。。。
瀬戸市の力をなめるなよ!!
皆様!!ぜひ陶神オリバーに力をかしてください!!
皆さんの悔しい気持ちを陶神オリバーに託していただけませんか!!
何があろうと絶対にやり遂げます!!
皆様の応援、なにとぞお願いいたします!!
▼プロジェクトの内容
陶神オリバーの完全新作映画(20分程度)、セカンドムービーを制作します。
第90回せともの祭 が行われるはずだった、9月11日(土)、12(日)に開催予定のWEBイベント内で、完全新作の陶神オリバーセカンドムービーを限定配信いたします。また1ヶ月後からYouTubeにて無料配信をおこなう予定です。
過去に制作した陶神オリバーファーストムービーはこちらで視聴できます(20分弱)
▼ご協力いただく資金の使いみち
制作、撮影、編集費等・・・・・・・・90万円
人件費等・・・・・・・・・・・・・・15万円
リターン、手数料、その他予備費・・・20万円
---------------------------------------------------
合計125万円
▼セカンドムービーの制作に、ご賛同・ご協力いただく方々
Ryosuke(陶神オリバー/瀬戸陵介役)
愛知県出身のモデル・インフルエンサー。芸能事務所に5年間所属し、CMやドラマに数多く出演。現在はチャンネル登録者200万人越え「ヴァンゆんチャンネル」の恋愛リアリティショーに出演するなど、インフルエンサーとしても注目を放っている。広告「ムラサキスポーツ」CM「トヨタ自動車」「アピタユニー」「ラッキープラザ」など。ジュノンボーイコンテストBEST30。
彼はまだ陶神オリバーに出演したことがありません。しかし実は東京でタレント活動を行っている数年前より、地元愛知県のヒーローになりたいとアプローチがあり、幾度となく会いにきてくれたり、ショーを見に来てくれたりしていた中で意気投合しました。名前も瀬戸陵介と同じRyosukeで、運命を感じていましたが、なかなか映像制作の機会がなくそのまま数年が経過するも、今回の映画製作のオファーを快く引き受けてくれました
横川 結城(インフェルナイト役/脚本/演出)
名古屋を中心にMC、役者、企画プロデュース、人材育成など全国に幅広く手掛ける。カブキカフェナゴヤ座で名古屋参十坐として出演中。実況や食レポなど幅広いニーズに応えるMCを得意とし、モデルやCM等でも活躍中。NAGOYAFASHIONFESSTA in ZeppNagoya2019 MC。メーテレ開局55周年イベント メーテレ春音祭 MC。味の素スタジアム六時間耐久リレーマラソン 実況/MC。専門学校講師。夜の巨大監獄からの脱出 CM出演。中日設備・エコキュート CM出演など。
陶神オリバーの立ち上げメンバーです。私が瀬戸市のご当地ヒーローを立ち上げようとしていると聞きつけ、直接アプローチをしてきてくれました。ルックス、演技力はもちろんですが、彼のトーク力、アドリブ力は本当にすばらしく、特に陶神オリバーのデビューから1年間は、年間40~50本の出番をこなし、陶神オリバーのプロモーションに多大なる貢献をいただきました。今でもここぞという場面ではやはりインフェルナイトの存在がかかせません。今回の映画製作のオファーにも快く応じていただきました。今回は脚本も書いてくれます。彼の脚本で陶神オリバーをやるのは実は初めてでして、ついにこの時が来たかととても楽しみにしています
加藤タクヤ(主題歌)
陶神オリバー主題歌「Wings of Victory」作詞、作曲、プロデュース。タレント、マルチクリエイター。加藤タクヤは感動したい!(三重テレビ)、モーターゾーンTV(ぎふチャン)、ダレヤネンDX(ぎふチャン)など。BSJシアターを運営し、アイドル「BSJ・PROJECT」をプロデュースする。日本骨髄バンク公認骨髄バンク応援ソング"すべての命(ひかり)へ"作詞を担当。歌手・田村直美とのコラボユニットN☆A☆T☆S 〜Naomi And Takuya Smile〜にてあいち骨髄バンクを支援する会オフィシャル応援ソング"ARE YOU HAPPY READY!?"をリリース。
主題歌を依頼した当時は、まだ陶神オリバーのコスチュームデザインが決まったばかりの頃でした。まだコスチュームもできあがってなく、設定やシナリオも決まっていない状態でした。数ヶ月後の陶神オリバーデビュー公演は決定しており、まだ名前とデザイン画しか無い状況のなか、主題歌制作がスタートしました。当時、藤ケ丘にあったタクヤさんのシルバーアクセサリーショップ(後に栄に移転)におうかがいし、初めての打ち合わせをしました。私からは元気なゴリゴリのハードロックがいいとお伝えし、例えばイントロはギターでこんな感じで、、「ズズチャッチャッ・・」みたいな鼻歌をうたいました笑。そこから1ヶ月程度でデモ音源があがってきまして、聴いてみるとまさにその鼻歌がとんでもなくイカしたサウンドに変貌していてぶったまげました笑笑。これはスゴイ曲になるぞと!そこから先はタクヤさんに全ておまかせし、この楽曲が完成しました。ギタリストとして「名古屋の超速魔神」の異名をもつ凄腕ギタリスト林剛史さんいご参加いただいた事もこの曲の大きなポイントになっています。とても印象的で元気になる力強いギターサウンドを聴くことができます。
古橋 崇(音楽)
音楽プロデューサー、ミュージシャン。KEY Studio(名古屋市)を主宰し、レコーディング、編集業務などをおこなっている。CMソング、映画音楽、楽曲提供など、制作からプロデュースまでを幅広く手掛け、また自身もキーボードプレイヤー&マニピュレーターとして様々なバンドやユニットとしても活動している。
古橋さんともファーストムービー以来のお付き合いです。林監督とは昔からタッグで様々な映像作品を手掛けています。若かりし頃はミュージシャンのバックで全国ツアーに飛び回っていた事もあるそうです。ファーストムービーでもとても感情豊かな音楽をつけてくれました。またスタジオでのアフレコ録音でもお世話になりました。ファーストムービーでは撮影時からイメージを高めるために現場見学に来てくれていたのですが、スーツアクターが足らなくてそのままグーロ兵として駆り出されてしまったのは内緒の話です笑
岩木勇一郎(CG制作)
プロデューサー/監督。クリエイティブカンパニー(株)スピード代表取締役。愛知県瀬戸市出身。映画・ゲーム・VR等のエンターテインメントから既存産業まで、デジタル技術を活かし、ビジネスモデル構築から企画製作を行なう。また、3DCGやプログラミング等、ICT分野における教育事業も得意とする。デジタルコンテンツ産業推進「Digital Animation Tube!」主宰。2020年、モーキャプスタジオ55(ゴーゴー)を株式会社活劇座と協業でオープン。実績は下記WEBをご覧ください。
世界を股にかける岩木さんですが、同級生というご縁で、実は陶神オリバーもデビュー前に少しだけお世話になった事があるんです!陶神オリバーコスチュームデザインコンテストの審査員をつとめていただき、いまの陶神オリバーのデザインが決まりました。普段はなかなかお話する機会もないのですが、今回このタイミングで陶神オリバーの映画を作るにあたり、どうしても変身シーンをやりたい! という半ば強引なお願いをして、ご協力いただける事になりました!これで長年の悲願であった陶神オリバーの鮮やかな変身シーンをお見せする事ができると思います!とても胸ワクワクこうご期待です!
スタジオB-ST(ビースト)(監督/アクション監督/アクション)
名古屋で唯一、スタントマンが教える教室。アクション・体操・トリッキング・アクロバット・ダンス・バク転など教室では子どもから大人まで幅広く教えている。レンタルスタジオやスタント派遣、ワイヤーリギングも。日本国内や海外でスタントとして第一線で活動をしていた大隈厚志、佐藤元、藤田房代と共に2016年に名古屋市天白区にスタジオを開く。「るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning」、Vシネクト「魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー」、テレビ朝日「特捜9 season2」、「スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー」など。
B-STの大隈さんとはまだ実はわりと最近出会ったばかりでして、事務所におうかがいさせていただき2時間ほどお話させていただいたのが最初でした(長居しすぎてすいません)。B-STさんの出演されている作品や舞台は以前から見ていたので、お会いすることができワクワクドキドキが止まらなかったのを覚えています。しかしそれからしばらくは、何かやりたいねと言いつつ時間だけが過ぎていきましたが、今回映画を作るにあたり、なんとか大隈さんの力をかりたい、ご当地ヒーローだって本物を子どもたちに見せていきたい、という思いにご賛同いただき、一緒に映画を作っていただける事になりました。
千東大心<キャスト>
兵庫県出身、愛知県在住。人生応援劇団パンジャーボンバーズ、剣豪、居合(新心流居合術 六段)。人生応援劇団パンジャーボンバーズの創立メンバーで、全ての舞台、イベントに出演している。2005年愛知万博 瀬戸日本館「一粒の種」出演。NUAS映画プロジェクト「evidense」主演。「貌」主演。TVドラマ、NHK「絶壁~山岳警備隊、疾る!~」レギュラー、CBC「ママ!アイラブユー」レギュラー。東海テレビ「テレビ博物館」レギュラーレポーター。ケーブルテレビ可児「カニバラ」メインパーソナリティー。CM「つばめタクシー」。他。2017年3月よりEXILE PROFESSIONAL GYM 名古屋校の演技講師としてレッスンを受け持つ。
白石うらん<キャスト>
愛知県出身。ぷろてぃエンターテインメント所属。17才からアイドルを始め、2018年にプロジェクトティーアイドル部にソロとして加入。2019年からはふぇありーているず!も兼任する。【ソロ】三重テレビ「加藤タクヤは感動したい!」レギュラー、東海テレビ「ロンブー淳のスマホ旅」、ABCラジオ「YES!日曜酒Bar!」など。【ふぇありーているず!】読売テレビ『ダウンタウンDX」、@FM「FluoLightArchとproject-tのFIELDJACK」レギュラー、ABEMA「矢口真里の火曜THE NIGHT」、映画「セイキマツブルー」主題歌、南海放送「和牛のA4ランクを召し上がれ」エンディングテーマ、フジテレビ「TUNE」エンディングテーマ、東京MX「じょうざんみゃおうお」エンディングテーマなど。オリコンデイリー4位、ウィークリー22位獲得(青空分岐点)
【プロジェクト終了要項】
●映画制作完了予定日
2021年9月11日
●撮影場所
愛知県瀬戸市内
●上映完了予定日
2021年9月11日
●上映場所
せとものフェスティバル特設サイトにてライブ配信
●その他
1ヶ月後よりYouTubeにて無料配信開始
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
愛知県瀬戸市のご当地ヒーロー「陶神オリバー」を運営しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円

【未発表】新イラストステッカー【2枚入】
●新イラストによる未発表のステッカーシートです。
●80mm×60mmの台紙の中に5つのキャラクターとロゴのシールが付いています。
<※こちらの商品のみ「エンドロールにお名前掲載」が含まれていません。ご注意ください。>
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

陶神オリバーセカンドムービーのエンドロールにお名前掲載
●陶神オリバーセカンドムービーのエンドロールにお名前を掲載いたします(ニックネーム可)
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
2,000円

【未発表】新イラストステッカー【2枚入】
●新イラストによる未発表のステッカーシートです。
●80mm×60mmの台紙の中に5つのキャラクターとロゴのシールが付いています。
<※こちらの商品のみ「エンドロールにお名前掲載」が含まれていません。ご注意ください。>
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

陶神オリバーセカンドムービーのエンドロールにお名前掲載
●陶神オリバーセカンドムービーのエンドロールにお名前を掲載いたします(ニックネーム可)
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
プロフィール
愛知県瀬戸市のご当地ヒーロー「陶神オリバー」を運営しております。













