
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2025年6月23日
税金の無駄遣いを止める“市民の武器”が、いま全国に広がり始めています!
——市民の力で“1枚1155万円”から“300ページの厳しい監査”へ。
——60万円のクラウドファンディング目標を達成! さらなる全国展開に、あなたの力が必要です。

1. 共感と成果:市民の声が制度を動かした
かつて、豊田市の包括外部監査報告書はわずか1枚、報酬は1155万円という“形だけ”の監査でした。
それが今では、平均200ページ、300ページを超える本格的な内容に変わっています。
この変化を生み出したのは、全国の市民オンブズマンが毎年行ってきた「通信簿」と、支援してくださった皆さんの力です。
2025年5月23日から開始したクラウドファンディングでは、わずか3週間で目標額60万円を達成しました。
多くの応援コメントとご支援、本当にありがとうございます!
2. なぜこの活動が必要なのか?
いまだに地方自治体では、無駄遣いや不透明な支出が繰り返されています。
そのチェックの鍵となるのが、1999年に制度化された「包括外部監査」。
弁護士や公認会計士、税理士など外部の専門家が税金の使い道を検証する、大切な仕組みです。
私たちはその質を高めるため、2000年から毎年135自治体以上の監査を評価し、改善を促してきました。
しかし今、制度そのものが“形骸化”の危機にあります。制度を育て、守るのは市民の声と行動です。
3. このプロジェクトで何を実現するのか?
今回のクラウドファンディングは、単なる冊子・DVDの作成ではありません。
全国市民オンブズマン連絡会議の専門家23名(弁護士・会計士・議員など)で構成された評価班が、
全国135自治体の監査レポート(平均200ページ)を読み込み、「外部監査人のテーマ選定は適切か」「調査内容に現場の声が反映されているか」などを厳しくチェックしています。
その結果をまとめた冊子とDVDを全国へ届け、多くの市民と自治体に“外部の目”の重要性を共有します。
「自分の税金がどう使われているか」を、誰もが知ることができる社会をつくるのです。
4. クラウドファンディングの成果と次の挑戦
2025年6月14日現在のご支援状況
・Readyfor経由 11名 196,000円
・ゆうちょ・銀行経由 41名 188,000円
合計 52名 606,000円(達成!)
皆さまのご支援により、目標は達成されました。
しかし、これはまだ通過点です。もっと多くの自治体へ、もっと深く監査の視点を届けたい。
5. ネクストゴールで集めた資金の使途
現在、私たちはネクストゴールとしてさらに60万円の支援を募っています。
資金は以下の用途に充てられます:
DVD作成費 5万円
DM郵送費 5万円
冊子発送費 10万円
冊子追加印刷費 30万円
市民の目を、全国に広げるために。1自治体でも多くに届けるために。あなたの力が必要です。
6. あなたの一歩が、税金を守る社会をつくります
“誰もが納める税金”。その使い道を、誰もが見届けられる社会にしたい。
あなたの3000円が、1自治体の未来を変えるかもしれません。
制度をつくるのは政治。制度を育てるのは市民。
今この瞬間も、情報公開や監査制度は揺らいでいます。
“形だけ”の監査に戻さないために、あなたの声と行動が必要です。
ぜひ下記の方法でご支援をお願いいたします。
✅支援方法(オンラインまたは直接振込)
Readyfor(オンライン支援)
https://readyfor.jp/projects/ombuds2025
郵便振替・銀行振込(手数料軽減のため推奨)
郵便振替口座番号:00220-4-41902
ゆうちょ銀行:〇二九店 当座 41902
三菱UFJ銀行:四谷支店 普通 0110626
口座名義:特定非営利活動法人 情報公開市民センター
http://www.jkcc.gr.jp/profile/01_09.html
※「包括外部監査支援」と明記のうえ、氏名・住所を office@ombudsman.jp 宛にご連絡ください。
🔎参考リンク
包括外部監査の通信簿(全国市民オンブズマン連絡会議)
https://www.ombudsman.jp/houkatsu
クラウドファンディングページ
https://readyfor.jp/projects/ombuds2025
リターン
3,000円+システム利用料

包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利(匿名可能)
感謝のメールを送付します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

2025年版包括外部監査通信簿冊子
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・2025年版包括外部監査通信簿冊子(DVD付き)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利(匿名可能)
感謝のメールを送付します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

2025年版包括外部監査通信簿冊子
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・2025年版包括外部監査通信簿冊子(DVD付き)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日









