
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 370人
- 募集終了日
- 2018年4月24日
クラウドファンディングがスタートしました!
はじめまして!
由利高原鉄道で列車アテンダントをしています池田と申します。新着情報は主に池田が更新していきますので宜しくお願い致します。
さて、2月1日から由利高原鉄道初のクラウドファンディング「一口駅長募集 おもちゃ美術館へ続く、おもちゃ駅を皆で作ろう!」がスタートしましたが、3日現在、34名の支援者様より325,000円のご支援をいただいております!皆様本当に有難うございます!!
由利高原鉄道は、秋田県の南部、由利本荘市の羽後本荘駅から矢島駅まで40分程かけてトコトコのんびり走る全長23kmのローカル線です。
秋田県と山形県の境界にそびえる東北屈指の名山「鳥海山」を仰ぎながら、秋田の米どころ由利地域の美田地帯を清流「子吉川」そって列車が走ります。
(写真は子吉川ではなく田んぼで5月くらいのものです)
駅は、羽後本荘駅ー薬師堂駅ー子吉駅ー鮎川駅ー黒沢駅ー曲沢駅ー前郷駅ー久保田駅ー西滝沢駅ー吉沢駅ー川辺駅ー矢島駅の12駅で、鮎川駅は羽後本荘駅から数えて4駅目になります。

2003年(平成15年)に改築しています。地域のみなさんに花壇のお手入れや、今の時期ですと雪かきなどしてお手伝いいただき、小さな無人駅ですか、みなさんに愛されている駅です。
今回のクラウドファンディングの目的は、この鮎川駅周辺の環境整備の為です。鳥海山木のおもちゃ美術館と一緒に、由利高原鉄道では「おもちゃ列車」の運行が開始され、鮎川駅をご利用いただくお客様が多くなることが予想されます。ですが、小さな駅ですので、待合室で列車やシャトルバスをお待ちいただく際、駅内で座って待つことができないかもしれません。小さなお子様を連れた方やご年配の方にはご不便をかけてしまうかもしれません。
そこで、駅に向かって右側にあります自転車置き場付近に、駅をご利用いただく皆様が快適に、そして楽しく過ごしていただけるよう新たに待合室をつくりたいと考えました!!
また、新たな待合室だけでなく、現在ある駅舎内にも木の展示物がおかれ、おもちゃ美術館に行く前からワクワク!ドキドキ!おもちゃ美術館から駅に戻ってきても余韻に浸れる楽しい駅にしたいと考えています。
目標金額は3,000,000円です。
残り2,675,000円です。
皆様と一緒に素敵な駅を完成させたいと思います!!皆様のご協力宜しくお願い致します!!
リターン
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日











