このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【思い出書店が九大伊都蔦屋書店さんとの共同展示を開催!】
いつも温かいご支援ありがとうございます!
思い出書店は、このたび九大伊都蔦屋書店と共同で展示を3月15日から4月30日まで開催することになりました!

開催のきっかけは、思い出書店の福岡県糸島市拠点へのお声がけです。
糸島拠点はこれまで、『思い出の本を通じて、本と人、人と地域をつなぐ「場」を創出する』というコンセプトをもとに、前原商店街のお店と共同で本の交換会や、イベント出展など、さまざまな取り組みを実施してきました。
一方で、九大伊都蔦屋書店さんは、「書店を地域のハブにしたい」という思いから、これまでにも地域のハンドメイド作家のポップアップショップの開催などを定期的に行っています。
『思い出の本』『書店という場』を通じて、本と人、人と地域を繋ぎたい。
そんな思いが重なったところから、今回の共同企画を実施する運びとなりました。
特設ブースでは、「思い出書店」を通じて寄付・交換された思い出の本たちが展示され、蔦屋書店側が、同じ本を販売する形での、共同展示・販売となっています。
販売されている蔦屋さんの本には、思い出書店オリジナルのしおりを挟んでいるほか、思い出書店のコンセプトや糸島拠点の情報が掲載されたポップも設置しています。

思い出書店の本が特設ブースで平置きで並んでいるのを見て、感動で目頭が熱くなってしまいました...。
学術書や小説、実用書など、さまざまなジャンルの本が揃っています。九大伊都蔦屋書店さんを訪れる方々の暮らしに新たな彩りを添える一冊が見つかると嬉しいです。お近くにお住まいの方や、福岡にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください!
───────────────────
【展示詳細】
期間: 3月15日~4月30日
時間: 10時~21時
場所: 九大伊都蔦屋書店
……………………………………………
【SNS】
───────────────────
これからも、思い出書店の輪を広げていけたらと思っています。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
コース
500円 / 月
ワンコインサポーター
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
980円 / 月
サポーター
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
1,280円 / 月
サポーター(手数料+税を肩代わり)
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
2,980円 / 月
プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
3,480円 / 月
プレミアムサポーター(手数料+税を肩代わり)
●感謝のメッセージを1度お送りします
5,000円 / 月
5000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)
10,000円 / 月
10000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)
30,000円 / 月
30000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)

今市事件はえん罪です!再審請求
- 総計
- 7人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

沖縄の小さな保護牧場 ホースガーデンちゅらん マンスリーサポート
- 総計
- 17人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26

能登半島地震 | どんなに困難があろうとも挫けずに必ず復興する‼️
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/17
福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/26

安積歴史博物館|福島、三度の震災で被災。明治期の学び舎を次世代へ。
- 寄付総額
- 940,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 3/29

千葉大学:手作りの温かい食事で学生の憩いの場となるカフェを守りたい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 10/31

10年先も続く元気ないちご農家を吉見町で育てたい!
- 支援総額
- 1,328,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/21

アクションスポーツ国際競技会 X Games キッズプロジェクト
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28











