
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年3月16日
ご無沙汰しています。お知らせです。
以前Ready for?でコミュニティハウスのプロジェクトに多くの方からご支援いただいたのですが、
残念ながら2015年1月いっぱいで辞めることになりました。
自分の気持ちに正直に向き合った結果そう決めました。
改めて、
Readyfor?を通してご支援くださったみなさま、
本当にありがとうございました!!
そのときに1万円以上ご支援頂いた方に、
引換券で1ヶ月間使えるフリーパスというのをつけさせてもらったのですが、
実際それを使われていない方がほとんどでした。
それにReadyfor?以外でもご支援してくださった方々が何人もいらっしゃいました。
その方々に感謝の気持ちを込めて、
今度企画しているてんつくマンの講演会を無料ご招待させていただくことに決めました。
また個別に連絡させていただこうと思っていますが、
もしこの投稿を見て、
「講演会参加しよう。」と思われた方はぜひご連絡ください。
私がこういったイベントを企画したり思いのわの活動をしていることも、
心理セラピストとしてお仕事させていただいていることもすべて、根っこの想いは同じです。
ひとりひとりの人が自分に正直に、自分らしく生きてほしい。
自分を大事にしてほしい。自分を癒して自分を好きになってほしい。 自分が幸せを感じる人生を送ってほしい。
そんなきっかけになればいいな~という想いからです。
一人一人の人が自分らしい人生を生きていたら、自分らしい人生を取り戻したら、間違いなく社会はより良くなると思います!! 世界は変わると思います!
私はそう思ってます!
そんな想いから、イベントを企画したり主催したりしています。
今回のてんつくマンの講演会ももちろんそうです!
なので、もし、ピンと来た方はぜひてんつくマンの講演会いらしてください。
そして、急ですが明日の中村文昭さんとご縁のある方々のドキュメンタリー映画「何のために」の上映会もまだお席に余裕がありますので、思いのわの立ち上げの時に、1万円以上ご支援してくださった方々は無料でご招待させていただきます。
ご都合つく方はぜひ観にいらしてください。
Readyfor?やコミュニティハウスのときもはっきり言って、
想いだけで突っ走ってきたところがありますが、
やってみたことに後悔は一切ありません。
みなさんからのあたたかい応援やご支援に本当に支えられました。
あのときのことは今でも心から感謝しています。
そんな想いが湧き上がり、急ではありますが、
明日のドキュメンタリー映画上映会も、てんつくマンの講演会も
もしよければ、ぜひお越しください。
★6月28日(日)10時から11時半
中村文昭から紡がれたご縁の軌跡
ドキュメンタリ映画「何のために」
https://www.facebook.com/events/901825456540705/
★8月2日(日)軌保博光氏(てんつくマン)講演会 14時から16時
https://www.facebook.com/events/1126112260739191/
よろしくお願いします。
思いのわ
村上悦子
リターン
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間











