
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年3月16日
徳島の藍染:引換券に追加!!
チャレンジの期限まで
あと8日になりました!!
昨日だけで4人もの方にご支援いただきました。
そして合計26000円もご支援いただきました!
残り8日。あと16万7千円で目標金額に達成します!!
今日は、お知らせがあります。
3万円以上ご支援いただいた方のリターン(お返し引き換え券)に、
徳島では有名な藍染めの商品を追加したいと思っています!
何にするかはまだ検討中ですが、
藍染めの靴下か腹巻、スカーフや手ぬぐいなどを考えています。
また決まり次第詳細はアップいたします。
http://colocal.jp/topics/think-japan/local-action/20140106_27969.html
去年、(株)トータスさんのこの上の記事を読んで、そこからずっと気になっていました。
私自身がもらったらうれしいな~と思うものだったので、
こちらに決めました!
決めたのには訳があります!
私自身、徳島出身でも徳島育ちでもないので、まだまだ徳島のことは知らないことばかりです。
だからこそ、徳島のことがもっと知りたいし、徳島のことをもっともっと好きになりたいし、
徳島人や徳島で出逢った人で家族みたいな人を、大好きな人をもっともっと
増やしていきたいです☆
いつ また転勤するかわかりませんが、今を大事に、1日1日を過ごしたい。
第2の故郷(ふるさと)って思える位に。。
こんな熱い私ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
そして、徳島の県外のみなさんにも徳島のことをもっと知ってもらったり、興味を持って
もらいたいな~と思っています。
そのために、藍染めで有名な徳島のものを、受け継がれてきた伝統のものを
少しでも知っていただきたいと思いました。
話は変わり、今日のコミュニティハウスの様子です!

今日は午後4時からオープンしていました。
おしゃべりに夢中になってたら、作り始めるのが遅れ、解散のときには夜9時半過ぎになっていました。
キャベツあるよ~ってことでメニューはお好み焼きと来てくれた方の手作りおにぎり。
子どもたちは遊びに夢中!
最後は折り紙投げたりちぎったりぐちゃぐちゃのやりたい放題に(笑)
こんな時間もいいよね~って思います(笑)

どんどん表現して、いっぱいやりたいことやって、大きくなっていって欲しいな~と
心から思います!
大人も子供も自由な時間が必要。心を解放する時間が必要だと思います。
やっぱりワイワイみんなで食べるご飯はおいしいな~♪
ついつい、いっぱい食べすぎてしまいました。
だんだんお腹が大きくなってきた妊婦さん。少しでもゆったり過ごしてもらえたらいいな~
それとうれしかったことがありました!
今日朝、肩が痛いって自分のFacebookに投稿したら、
夕方に友人が心配してきてくれて、筋肉に働きかける方法でツボ押しみたいにしてくれて
驚くくらい回復しました。
ほんとありがたかったです! 周りの人たちに助けられているな~とつくづく思います。
先日のファシリテーター講座で書いてきた、未来新聞を来る人来る人みんなに
聞いてもらって、アドバイスや感想を聞いているのですが、
みんな、「うん、それいい!!」と言ってくれています。
お互いさまで成り立つ、人と人との助け合い支えあえるコミュニティ☆
絶対に実現したいです!!!
そのための第一歩として、まずは、コミュニティハウスというみんなが集れる場所、
拠点が必要です!!
そしてそこからどんどん人の輪が広がっていくと思います。
一緒に そんな… 家族みたいなつながりや心と心でつながるような人間関係を作っていきませんか?
私の娘は、コミュニティハウスのことを『もうひとつの家』と言っています!
3歳の娘にコミュニティハウスといってもあんまりわからないからです。
私たち親子にとって、コミュニティハウスはすでに『もうひとつの家』になっています!
そんな風に、来てくれる人たち、親子、家族みんなにとって
『もうひとつの家』になっていったら、そんなうれしいことはありません!!!
それが私の願いです!
みんな自分のもうひとつの家のように思っていてくれたらいいなと☆
書いていたら、また長くなってしまいました。。。
明日は思いのわ、11時~16時までです!
あのぐちゃぐちゃになったおりがみで、またちぎり絵でもして遊ぼうかなと考えてます。
改めて、ご支援・応援 よろしくお願いいたします。
村上悦子
リターン
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間











