
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年3月16日
残り10日!力を貸して下さい
READYFOR?の期限まであと10日となりました!
すでに21人の方にご支援いただき、本当に本当に感謝しています!!
支援してくださった皆さんの応援とともに、絶対に絶対に達成させたいです!!
諦める気持ちは全くありません!!!
最後まで全力で今やれるだけのことをやっていきます!
今現在、支援額も16万7千円になり、もう少しで50%です。
でも、3月16日(日)の午後11時までに、まだあと19万3千円が必要です!
必ず、心と心でつながっていう地域コミュニティを実現させます!!ひとりひとりの方が心が通い合うに人間関係を築いていけるように、地域に必要な助け合い、お互いさまの精神をつながりを、広げていきます!!!
フェイスブックでのいいね!や紹介、シェアなどでの拡散などでの
ご協力もしていただけたらとてもありがたいです。
最後まで絶対あきらめないので、応援、ご支援よろしくお願いします!
応援してるよ~!がんばってね~!の言葉だけでもとても励みになります!

昨日は、コミュニティハウス 思いのわのオープンの日で、
久しぶりに賑やかな日でした。
みんなそれぞれ一品持ち寄りでランチしたり、隣では、アロマのハンドマッサージをしあってたり。。
で、私も最後にハンドマッサージをしてもらい、とても癒されたいい時間でした。
一品持ち寄りのごはんはどれもすごく美味しくて、
それをみんなでしゃべりながら楽しく食べるっていうのがとっても幸せだな~って心から思いました!
こういうのいいな~って改めて思いました。
リアルに人とつながり、人と触れあう。
おしゃべりもほんと楽しかったです!!
昨日は他にもうれしいことがいろいろありました!
そのうれしいことは、全部 人ってほんといいな~。あったかいな~、すてきだな~って、思うことばかりでした。
そしてコミュニティハウスについてや地域でのつながり、助け合える関係性について、
みんなで熱く語り合いました。時間がいくらあっても足りないくらい!な感じで終わりました。
参加してくれてた1人の方が、
『こういった場所があるんだ』って知ってるだけでもいいんだと思う。
それだけでいいっていうか。。それだけで意味がある。。みたいなことを話してくれたのが
とってもうれしかったです。
私もそんな風に思っていたから、なおさら共感しあえてうれしかったです。
いつも来なくてもいい。けど、なんかあった時に、困ったときに、
「そういえば、こういうとこあったよね。」っ知ってるだけでも安心感があるというか。

来てる人たち同士が、こうやって腹割って、本音で話せるっていうこと自体がものすごく幸せなことだな~と心から思います!
しかも、そこに集まってたみんなは、初めて同志の人も多く、
私自身も、数人以外はほとんど会うの2回目とか3回目とかそういう関係ばかり。
なのに、こんな深い話ができる。 もうすでに心でつながっているな~と思いました。
私はやっぱり、心と心でつながれるような人間関係、場所を提供していきたいです!!
まずは、自分らしくいてもOKな場所。安心できる場所。人とつながれる場所。として
コミュニティハウスという場の拠点創りから始めます!!
次回はコミュニティハウスの先に見ているビジョン、描いている夢を書きたいと思います!
村上悦子
リターン
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間












