
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
ママ・マルシェ開催
こんばんは
おもいやり隊の代表 津ノ井 美晴です
今日は月に4回(週1回)開催しているママ・マルシェの日でした。
朝から雨が強く、中止にするか迷うところではありましたが、子ども達も学校に行けるほどの天気であることから、開催を決定!
しかし、時間が経つにつれて雨風も強くなり、お客さんいらっしゃるかな??と思っていたところに、常連さんがやってきました!
その後も、何人か来てくださり、本日の来店客数は9人。
いつもの約四分の一。。。
ですが「こんな雨の中でも、やってるかな?と思って来てみたの」と買いに来てくださる方がいて、やはり開催してよかった!と感激でした。
その後も、売れ残ったら大変だしと、私たちへの気遣いをして来てくださる方も。ありがとうございます。


そうなんです、実は「ママ・マルシェ」は自分たちで商品を先に買いとって販売しているので、売れ残った場合には、自分たちで買い取り。。。
家族がいるから野菜もパンも売れ残っても食べるから大丈夫!といっても限界があります。
地域の方の手助けがしたい!と考え始めた活動ですが、月に4回の販売では自分たちが苦しい思いをする部分も多いです。
拠点が出来て、自分たちでお弁当を作って販売すれば、残った野菜もお弁当の材料になりますから、自分たちで無理に買取しなくても済むんです。
そして、自分たちで作ることで売り上げも出てきますから、私たちの活動資金にもなりますし、なによりお給料が払えます!
(今はほとんどボランティアなので、なかなか仲間も増えません)
仲間を増やすためにも拠点が必要です。
そして、お弁当を作って販売できる拠点が出来れば、何より地域の方が集まれる場にもなります!
おもいやり隊のメンバーが作ったお弁当を地域の方が様々な方と交流を持ち楽しみながら食べる風景を見られるのが楽しみです!
そのための資金がまだまだ足りません。
皆さんぜひご支援よろしくお願いします。
リターン
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人













