
支援総額
1,895,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/omoiyaritai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月29日 00:41
プロジェクト終了へのご挨拶
こんばんは
おもいやり隊 代表の津ノ井 美晴です。
先ほど、プロジェクトが終了いたしました。
ありがとうございました。
ネクストゴール達成とまではいきませんでしたが、目標金額180万円を無事に達成することができました。
これも一重に、私たちをご支援・応援してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
65日間という期間は、長いような短いような、なんとも言えない時間でした。自分の生活において、クラウドファンディングに挑戦するような事が起きるとは思ってもいませんでしたので、不思議か感覚でしたが、最後まで走りきれたことが喜びです。
また、プロジェクト終了のギリギリまでご支援が続いたことは、皆さまにプロジェクトを見ていただいている証かな、と思うと嬉しいかぎりです。
これから拠点整備の工事が始まり、私たちの夢が現実となる日が来るわけですが、これからが本番です!
引き続き多くの皆さまに見守れ、おもいやり隊の活動がより一層大きくなりスタート出来ますように、応援よろしくお願い致します。
おもいやり隊 代表 津ノ井 美晴
おもいやり隊 代表の津ノ井 美晴です。
先ほど、プロジェクトが終了いたしました。
ありがとうございました。
ネクストゴール達成とまではいきませんでしたが、目標金額180万円を無事に達成することができました。
これも一重に、私たちをご支援・応援してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
65日間という期間は、長いような短いような、なんとも言えない時間でした。自分の生活において、クラウドファンディングに挑戦するような事が起きるとは思ってもいませんでしたので、不思議か感覚でしたが、最後まで走りきれたことが喜びです。
また、プロジェクト終了のギリギリまでご支援が続いたことは、皆さまにプロジェクトを見ていただいている証かな、と思うと嬉しいかぎりです。
これから拠点整備の工事が始まり、私たちの夢が現実となる日が来るわけですが、これからが本番です!
引き続き多くの皆さまに見守れ、おもいやり隊の活動がより一層大きくなりスタート出来ますように、応援よろしくお願い致します。
おもいやり隊 代表 津ノ井 美晴
リターン
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 Re-Education
上毛電気鉄道株式会社
座間味小学校140周年記念事業
齊藤 良太
富田林市立図書館
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...
宮崎神社 宮司

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
158%
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
継続寄付
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人












