
支援総額
目標金額 2,900,000円
- 支援者
- 319人
- 募集終了日
- 2020年12月22日
深海専門漁師の長谷川一孝さんから応援コメントいただきました!
こんばんは!ヨコハマおもしろ水族館の宇野です。
今回の新着情報では、私たちの活動を応援してくださる方の声を紹介させていただきます。
※不定期でご紹介をさせていただきます。ご了承ください。
本日は深海専門漁師であり、ヨコハマおもしろ水族館の深海プロジェクトディレクター、長谷川一孝さんより応援コメントを頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
長谷川一孝さんには、焼津の深海と水族館を繋げていただいた御恩がある為、
この応援コメントに恥じぬようこれからも頑張っていきたいと思います。
残りあと42日!これからもご支援、ご協力よろしくお願い致します!
【長谷川一孝さんのコメント】
全く無縁の横浜の地で、我々親子に白羽の矢が立ったのが2013年9月でした。深海ブーム真只中であった当時、深海専門でやっている僕たちに声をかけえもらい、協力できることは協力しよう!と快く引受け、2013年11月23日に第1回深海祭りを開催出来ました。
めちゃくちゃ反響があり、入館迄3時間待ったお客さんもいたくらいで、なにより僕らが深海ブームの凄さにビックリしたのを覚えています。
自分たちで獲った深海ザメの解体ショーを漁師自らやっている水族館は他にはなく、また、他では展示されていないような生物の展示も、ここしか出来ません。
当初、深海生物を展示する設備はなく、急遽1部を深海コーナーに改装し、そこに展示されている生物などは、僕らが獲った生物がほぼ100%となり、漁師と直接タックを組んでいる水族館はなかなかないと思います。
そして、2014年6月3日に世界初となるアルビノのオオグソクムシを捕獲し、当館で展示を始めました。これこそどこにも真似出来ない強みだと思う。世界で1匹しかいない生物が展示されているって凄いことだと思います。
とにかく、乗り掛かった舟でもあるので、少しでも多くのお客様に来館してもらえるよう、僕らも可能な限り深海生物を提供し、深海祭りも続けていきます。
美ら海水族館や海遊館のような大水槽はありません。しかし、大きな水族館では真似できない、小回りの利く水族館です。展示の仕方が面白く、学びながら見学できます。
是非、温かいご支援をお願いします。
リターン
10,000円

【体験しよう】好きな生き物たちに餌をあげてみよう!コース
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●餌やり体験チケット 2名様分
※水族館の入館代も含まれます
※有効期限:2021年3月より半年間
【餌やり体験内容】
以下の中から2種類の水槽に餌をあげられます。
クラゲ水槽・すべり台水槽・ウミガメ水槽・野菜を食べよう水槽(ハギ・アイゴ)・鏡よ鏡よ鏡さん水槽(フサギンポ)
所要時間:約20分
開催期間:2021年9月末までの終日
※イベント時期を避けていただくため事前のご連絡をお願い致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】ヨコハマおもしろ水族館ご招待券
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●オリジナル支援者証明書
●ヨコハマおもしろ水族館招待券 2名様分
※有効期限:2021年3月から半年間
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】好きな生き物たちに餌をあげてみよう!コース
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●餌やり体験チケット 2名様分
※水族館の入館代も含まれます
※有効期限:2021年3月より半年間
【餌やり体験内容】
以下の中から2種類の水槽に餌をあげられます。
クラゲ水槽・すべり台水槽・ウミガメ水槽・野菜を食べよう水槽(ハギ・アイゴ)・鏡よ鏡よ鏡さん水槽(フサギンポ)
所要時間:約20分
開催期間:2021年9月末までの終日
※イベント時期を避けていただくため事前のご連絡をお願い致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【体験しよう】ヨコハマおもしろ水族館ご招待券
●お礼メール
●HPにてお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●オリジナル支援者証明書
●ヨコハマおもしろ水族館招待券 2名様分
※有効期限:2021年3月から半年間
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日









