
支援総額
699,000円
目標金額 650,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2015年12月7日
https://readyfor.jp/projects/omotehamanetwork?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月29日 00:33
ウミガメの悲劇 この映像を是非見て下さい。
この映像はどうしても見て欲しい映像のひとつです。
表浜海岸には、砂浜に波消しブロックが連続して設置されています。表浜海岸に産卵に来るウミガメは、殆どがこのブロックに行く手を阻まれ移動を繰り返し、産卵もしくは未産卵のまま帰海します。ブロックのない僅かなエリアか、ブロックの隙間を通らなければ、砂丘に辿り着く事が出来ません。
この映像は、上陸した時はブロックの隙間を通る事が出来、無事に産卵を終えたのですが、帰る際に違うルートと辿ってしまい、最悪の結末となりました。
なぜ、こんな事にならなければならないのか・・・
ウミガメの無念さが強く伝わってくる映像です。
リターン
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
10,000円
表浜海岸 冊子送付とお名前をホームページに掲載
■ サンクスメール
■ 冊子1冊お送りします。
■ お名前をホームページに掲載させて頂きます。
■ ウミガメのステッカー
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
10,000円
表浜海岸 冊子送付とお名前をホームページに掲載
■ サンクスメール
■ 冊子1冊お送りします。
■ お名前をホームページに掲載させて頂きます。
■ ウミガメのステッカー
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
japanvegansociety
くまんち
ごかつら池どうぶつパーク
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
継続寄付
- 総計
- 25人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
57%
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











