日本人の使命!おもてなし文化を世界に浸透させ心豊かな未来を!
日本人の使命!おもてなし文化を世界に浸透させ心豊かな未来を!

支援総額

1,125,000

目標金額 1,000,000円

支援者
33人
募集終了日
2017年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/omotenashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月22日 13:33

おもてなしテスト、最大の特徴

「100点満点っておかしくない?」

 

と子どもの頃に思っていたものです。だって、いくら頑張って勉強したとしても、上限が決まってるって何かな…って。それに、長い時間かけて勉強したものでも、それが選択問題でちょこっと出題されて終わり、なんて時は悲しいですがまだいい方で、出題すらされない時なんかはもう虚しさで胸いっぱい。

 

だから、

 

「○○について、今回勉強した事を自由に答えなさい」

 

みたいな一ページ分くらいの空欄問題があれば力を出しきれるのになぁ、ということを何度思ったことかわかりません。

 

それを具現化したものが、何度か公表している上のおもてなしピラミッドの赤丸部分です。おもてなしテストに満点はありません。1000点のスコアである程度の目安となりますが、1000点以上のスコアもあり得る訳です。そのキーワードとなってくるのが「時泥棒問題」、「考えさせる問題」、「その他勉強した事を自由に答えなさい問題」などといった空欄問題となります。

 

これがおもてなしテスト最大の特徴、、ではなく、実は上↑よりも重点を置いているのが下↓となります。

 

それは、面接をはじめとしたその人のアクションです。おもてなしテストは筆記のあとに、個々数分の面接があります。その内容までは公開できませんが、その人の印象や身だしなみ、立ち振る舞い、愛嬌さ加減、などさまざまな視点によりテストがなされます。

 

エチケット、マナー、サービス、ホスピタリティ、おもてなし。これらは単なる知識ではなく、行動が伴った知恵です。そもそも筆記問題を答えるだけでその人の本当のおもてなし度が計れるわけがないのです。有名大学の経済学の教授が必ずしもビジネスで成功しないのと同じです。大事なのは知識よりも知恵、この考え方こそが、おもてなしテスト最大の特徴だと、考えております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール(Eメール)

■サンクスメール1
 事務局より真心込めたサンクスメールが届きます(5月)
■サンクスメール2
 セミナー受講者全員のサンクスコメントを事務局がまとめて改めてサンクスメールとして送信いたします(8月)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


★Readyfor限定★ OM●TENASHI™ Test お試し受験キット

★Readyfor限定★ OM●TENASHI™ Test お試し受験キット

■受験方法
NPR公式WEBサイトに特設ページを設け、そちらより受験いただくオンラインテストとなります。

■結果は郵送致します
・お試し受験者内の順位つき
・結果(レポート)および受験記念カードをお送りします
・成績優秀者には、別途表彰状をお送りします

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

3,000


alt

サンクスメール(Eメール)

■サンクスメール1
 事務局より真心込めたサンクスメールが届きます(5月)
■サンクスメール2
 セミナー受講者全員のサンクスコメントを事務局がまとめて改めてサンクスメールとして送信いたします(8月)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


★Readyfor限定★ OM●TENASHI™ Test お試し受験キット

★Readyfor限定★ OM●TENASHI™ Test お試し受験キット

■受験方法
NPR公式WEBサイトに特設ページを設け、そちらより受験いただくオンラインテストとなります。

■結果は郵送致します
・お試し受験者内の順位つき
・結果(レポート)および受験記念カードをお送りします
・成績優秀者には、別途表彰状をお送りします

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る