
支援総額
2,009,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2016年2月16日
https://readyfor.jp/projects/onagawamovie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月02日 10:42
プロジェクトの支援募集も残り2週間となりました。
皆様こんにちは。
日本カタールパートナーズです。
プロジェクトの支援募集も残り2週間となりました。
ご支援の輪は着実に広がり、現在目標金額の80%である160万円を超えるご支援を頂いております。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
しかしながら、まだまだ皆様のご支援を必要としております。
引き続き、ご理解とご支援をよろしくお願いします。
リターン
3,000円
◼︎サンクスメール
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
映画「サンマとカタール」鑑賞券プレゼント
◼︎サンクスメール
◼︎映画「サンマとカタール」鑑賞券2枚
◼︎マスコミ用パンフレット(非売品)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円
◼︎サンクスメール
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
映画「サンマとカタール」鑑賞券プレゼント
◼︎サンクスメール
◼︎映画「サンマとカタール」鑑賞券2枚
◼︎マスコミ用パンフレット(非売品)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
コバルトーレ女川
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
及川多香子(NPO法人 アートワークショップす...
東京国立博物館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
46%
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,916,000円
- 支援者
- 12,395人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 3人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日










