
現在養育里親として3人のお子さんを、お預かりしております。
微力ながら応援させていただきます!

現在、妻と一緒に里親登録に向けて研修に行ったりと動いています。
微力ではありますが、素晴らしいコミュニティサイトが出来上がるよう応援しております。
単身で、だんだんと子供を出産するには難しい年齢にも近づいてきたため、何か子供たちのために支援できることはないかと、こちらのクラウドファンディングを見つけました。私は里親に育ててもらったわけではありませんが、血の繋がらない父がおります。これからも、何らかの形で支援させていただきたいと思っております。微力ではありますが応援しております!
前田 様 ご支援くださりありがとうございます!
また、ご自身のお話もありがとうございます!
私もステップファミリーだったので継父とは血が繋がっていませんでしたが、いつも案じてくれる継父は間違いなく「父」でした。
前田様のお気持ち、わかります。
だから、血が繋がっていなくても家族になれる事、私たちは知っていますネ!^^
血が繋がらなくとも子どもに寄り添う里親を増やし、サポートして参ります。
ご支援を本当にありがとうございます!
支援者の皆様のご活動に心から敬意を表します!
応援しています!
Yoko Nakazawa様 大変ありがたいお言葉とご支援をありがとうございますm(__)m
Nakazawa様は多くのご支援をされていらっしゃるのですね!
素晴らしいです。
私も心から敬意を表させていただきます。
活動家を応援くださりありがとうございます!
頑張ってまいります!

子供たちの幸せを願っています。
On The Road様 思いと共にご支援をくださりありがとうございますm(__)m!!こども達が「生まれて良かった」と思える人生になるように、尽力して参ります!ありがとうございます!
頑張ってください!
shihoちゃん!!!大変な時に、私の事応援してくれてありがとう( ;∀;)今度、大きくなったKと一緒に会いに行くネ!!!m(__)m本当にありがとうございます!
頑張ってください!
Eiji Fujiwara様 温かいご支援をありがとうございます!私に託してくださりありがとうございます!里親の事ご理解くださり感謝申し上げます!

岩朝代表がいつも言われている子どもファーストの社会の実現を目指して私もお仲間に入れてください❗️
いつも尊敬
いつも感動
いつもありがとうございます💗
せんせーい(´Д⊂ヽ 愛のメッセージありがとうございます!ご支援も、本当にありがとうございます!m(__)m!!!
もう、足向けて寝られません(≧▽≦)♥
私の方こそいつも尊敬でございます!ありがとうございます!

遅くなり申し訳ございません。
二度目のラストスパートなんですね。。。
是非達成を!
竹谷さま 遅くなっただなんて!(ToT)ありがとうございます!頑張ってまいります(#^.^#)!!!!絶対達成して、しっかりと活動して参ります!ありがとうございます!

これからも、里親の発展にご尽力いただきますよう
よろしくお願いいたします。
石川県里親会の皆さま、ご支援をありがとうございます!3月末に完成しましたら、順次、ブロック大会や里親会を周って活用方法をお伝えしていきたいと思っております(^O^)/どうぞよろしくお願いいたします!!ありがとうございます!
応援しています。
竹中さん!いつも応援してくださってありがとうございます!メーリングでもご案内くださって、感謝申し上げます!
マラソン頑張ってくださいね!!!(^O^)/私も来年は大阪マラソン走ろうかな~と、少し企んでいます!(≧▽≦)ふふふ
また里親コミュニティサイトがしっかり出来上がったら、ご利用くださいませ!(^O^)/ありがとうございます!

子どもも里親もケアされる場所は大事です。周囲の大人も偏見のないクリーンな目で暖かく見守っていきたいものです。
エジさん!名前を見た瞬間に「もしかして、、、?」と思いましたよ!!!!(≧▽≦)♥ ずっと見守ってくださってありがとうございますm(__)m 初めて会ったのが、私が中学校1年生の時でした。5月で母の日が近かったのでネックレスをプレゼントに持って行った記憶があります。笑
あれから33年の月日が流れ、こういった形で人生がクロスしている事、とても嬉しく思っています。そして感謝しております。ありがとうございます!頑張ります!(^O^)/

僅かながら応援させていただきます。
HIROYUKI2020様 クラウドファンディングまで、ご支援くださりありがとうございます!お気持ちしっかりいただきました!!!
託してくださった、そのお気持ちに恥じない活動をして参ります!
ありがとうございます!頑張ります!

私自身、虐待されて育ちました。今、なんとか自分の平和な家庭を持ち、里親に興味を持っております。こどもたちのためももちろんですが、自分にとってもありがたい試みです。育児と平行してのこのような活動、本当に大変だと思います。頭が下がります。どうかお体に気をつけて、今後のご活躍をたのしみにしております。
よしこ様 ご自身のお話と共にご支援をありがとうございます!また、労ってくださり(´Д⊂ヽ嬉しいです! いまも「生きるか、死ぬか」の二択の世界に生きているようなこども達を、どうしても助けてあげたいので、人生かけて活動していきます!ありがとうございます!
岩朝さんをはじめ日本こども支援協会の皆さんの活動、陰ながら応援しております。今回このような心ばかりですが応援できることを嬉しく思っています。
里親の日OneLoveも今年こそはと思いつつ、機会を逃しておりました。来年は、職場(虐待防止と子育て支援、里親家庭支援を目的とした訪問型家庭支援)仲間たちと参加したいと思っています。
コミュニティサイト設立も里親の心の拠り所になることを期待しております。そして、家庭を必要としている子どもたちに皆さんの思いが届きますように!これからも応援しております。
muraoka teruhiko様 温かいご支援をありがとうございます(^O^)/!!クラウドファンディング、残り9日間、頑張ります!そしてしっかりとこども達の「最善の未来」を取り戻して参ります!ありがとうございます(^O^)/!!

僕の親友も児童養護施設を運営して、子供達の人生と真剣に向き合っています、色んな形で幸せな人生をおくれる人が増えたら、世界はもっと今より楽しい場所になりますね!
頑張って下さい!!
山下さん!!!ご自身もクラウドファンディング中なのに、温かいメッセージと共にご支援をありがとうございます!(≧▽≦)ありがとうございます!
次世代へ、大人が環境を整えて、バトンを渡してあげたいですね!
カイロのプロジェクトも大切な活動ですね!
私も応援しております!二人とも同じ時期にREADYFORさんでクラウドファンディングとは、ビックリでした!!(≧▽≦)
ありがとうございます!感謝申し上げます!

「助けて。苦しい。」が言えて、「助ける人」がいる社会。
そんな想いをつなげ、支え合い、励まし合い、そして高め合えるような社会にしたいですね。
古岩井一彦 様 この度はご支援をありがとうございます。また、素晴らしいコメントありがとうございます。本当にそうですね!それが本当の共存ですね。お互いを認め、支え合い、思いやり、成り立つ社会。
そしてゆくゆくは、この様にわざわざNPOを立ち上げる必要のない社会になれば良いなと思っています。NPOが必要のない社会へ。
頑張ってまいります!ありがとうございます!

藤井円さまより 応援コメントと共にご支援いただきました!ありがとうございます。m(__)m♥ 頑張ってまいります!

お友達から紹介していただきました。
今43歳ですが、22歳で卵巣癌32歳で再発。今は幸せに結婚していますが、子供は授かりません。自分が産んでないという宿命をこういったプロジェクトに参加させていただけることに感謝です。
あともう少し。あともう少しですね。シェアしていきます。
がんばりましょう。
原田愛子 様 色々な思いを込めてお話してくださりありがとうございます。私も先天性の病気により産むことは出来ませんでしたが、育てることが出来ました。最初は私がママになりたくて登録した里親でしたが、私の元に来るこども達が余りにも見ていて苦しい状況だったので、次の世代にはこんな思いをする子どもがいなくなりますようにと思い、団体を立ち上げました。
10年の時が経ち、こうして原田さんと、こういった形で思いが重なる事に感謝の気持ちです。ありがとうございます。
お気持ち、しっかり受け取りました。私に託してくださってありがとうございます。頑張ってまいります!

小林弘幸さまよりご支援いただきました!ありがとうございます!
お忙しい中、本当にありがとうございました。m(__)m

広島県の稲垣ファミリーホーム様より応援コース50,000円ご支援いただきました!ご賛同・ご支援ありがとうございます!温かいお気持ちに感謝申し上げます!

このような活動をされている方がいらっしゃることに胸を打たれました。
応援しています。
Kikuko Muramatsu様 温かいご支援と応援コメントをありがとうございます!1人1人のこども達を丁寧にケアしていく里親をサポートしてまいりますm(__)mありがとうございます!

仕事中にFM東京を聞きました。
前々から自分に出来ることはないかと思っていましたが、
義親との関係上、自分で里親をすることは難しいので、
このような支援が出来て嬉しいです。
応援しています。
nogi様 先日のラジオ聴いてくださりありがとうございます!覚えていてくださったのですねm(__)mありがたいです!!
実は、私も義父に特別養子縁組を反対されましたが、養育里親であれば良いという事だったのです。どうしても子育てをしたかったので、養育里親として登録しましたが、今になってみれば私らしい選択になったのではないかと思います。(^O^)/週末だけの里親、短期間だけのなどもありますので、是非検討してみてください。こども達にとって、家庭の経験がその後の糧となりますm(__)m
ご支援ありがとうございました!!

主人と2人分として、すくないですが参加させていただきます。さっそく達成おめでとうございました。すごく早かったですね!
気になることがあって、岩朝さんからクラウドファンディングのご挨拶や詳細など一斉メールが来るのですが、それがなぜか毎回2通きます。
今後も使うサイト経由のメルマガでしたら、なおしたほうが良いかもしれません。レディーフォーからのメルマガなのかな?わかりませんが、毎回気になっていたのでご報告でしたー!
福岡ひとみ^^
ひとみちゃん 旦那様とお二人のお気持ちと共にご支援をありがとうございます!メルマガの件もありがとうございます!(T_T)それは、こちらのミスですーー!すいませんm(__)m
ポップコーンパパさんの件もありがとうございました。(*^▽^*)!
今年はひとみちゃんもきっと激動の一年になるかと思います。
頑張りましょうネ!!!
いつも本当にありがとうございます。(≧▽≦)♥








