
支援総額
1,007,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
https://readyfor.jp/projects/onna-nijiironotane?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月14日 00:22
障害があるということ
よく言われることですが、誰にでも得意・不得意があり、その差が顕著であると障害名を診断されます。
ですから、誰でも障害を持っていることがどういう状態か理解できないことはないのです。
理解しないのは、無関心だから。そのことにつきると思います。
男女の違い、大人と子どもの違い、人種の違い、ジェンダー間の違いなど、世の中には多くの違いがあります。
先の池畑のメッセージにもありましたが、日本の性教育は、この違いをしっかりと伝えているものとは言い難い現状があります。
女らしさと指摘することもしかり。
性の違いをしっかりと教育されていない土台の上にある女らしさとはいったいどういうものなのでしょうか?
社会には、現実と相違ある土台の上に建てられた、“〜らしさ”が多くあります。
障害者の性も同じです。
私のシナリオは、今まで出会ったきた障害を持っている女性たちの素直な性表現を朗読しながら、自分たちの性に想いを馳せていただけたらと思っています。
自分の性を知ることは、自分に興味を持ち自己を理解することにつながります。
12月22日、横浜で皆さまと一緒に笑ったり、自分に想いを馳せたりするひと時を共有できることを楽しみにしております。
一般社団法人 発達障害者就労サポート協会
代表理事 隠村美子
リターン
3,000円
女を元氣にするサポーター
・当日の様子を添えたサンクスメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

【先行販売】女がオンナのカラダを語る朗読会 参加チケット
・当日の様子を添えたサンクスメール
・イベント参加券 1枚
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
女を元氣にするサポーター
・当日の様子を添えたサンクスメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

【先行販売】女がオンナのカラダを語る朗読会 参加チケット
・当日の様子を添えたサンクスメール
・イベント参加券 1枚
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
上原加奈
山形県立致道館高校音楽ゼミ
一般社団法人てくてくぴあねっと
一般社団法人BECAME
一般社団法人 みとり
NPO法人 jogo

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
103%
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
84%
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
継続寄付
- 総計
- 12人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
継続寄付
- 総計
- 2人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人












