
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 332人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
【スタートから5日目。嬉しいメッセージが続々集まっています】
こんにちは!
京都音楽博覧会2018クラウドファンディング実行委員チームです。
皆さまからの応援のおかげで、スタート直後からたくさんの方に参加をいただき、現在50名以上の方から68万円のご支援が集まっております。本当に応援ありがとうございます!
ご支援と同時に、心温まる応援のコメントをいただいておりますが、こちらも一つ一つ読ませていただいております。本日は、クラウドファンディングにご支援をいただいた皆さまからのメッセージを一部ご紹介させていただきたいと思います。
新しい取り組み応援します! 音博が人にも環境にも優しい、素敵なフェスであり続けますように!
・こんこん さん
マイ食器マイカップを毎回持参していますが、これはいい記念になると参加しました。日本一の野外フェス音博をもっともっと良くしたいというくるりの思いに賛同します!
・佐藤 好則 さん
遠くから応援しています!当日は伺えませんが、気持ちは京都におります!頑張ってください!
・ぴち さん
試行錯誤して進化している音博、素晴らしいですね!! 今年は参加できませんが、いつかリユースカップを手に会場で楽しみたいです。
・井出 景 さん
以前からくるりの音楽が大好きなファンの者です。くるりの皆さんが発信した意志と希望の行動に賛同したいと、くるりと地球のために何か出来ることはないかと考えた時に迷いなく応募させていただくことにしました。これからのくるりの皆さんの音楽を生涯聞いていく為にも微力ながら手助けできれば本望です。これからもくるりの皆さんの気持ちを感じ、これからもくるりの皆さんの音楽を大好きでいます。
初めての挑戦ということで不安もある中、京都音博を楽しみにしてくださっている方、私たちの思いに共感してくださる方、お互い違う場所にいてもこうして一緒に繋がれていることを実感でき、くるりを始め、実行委員チーム一同心から嬉しく思っております。
また、1年目から参加してくださっているという方、11年連続で参加していますと言ってくださる方もいて、本当にたくさんの方の支えあっての音博だと気づかされました。
まだ残り期間は24日あります。
京都音博から、文化の提案と発信、そして環境の保全ということを考えるきっかけを作り、さらに進化した都市型音楽イベントにしていくために、どうか最後まで温かく見守っていただけますと幸いです。
目標金額300万円の達成までは、さらにこのプロジェクトを広めていければと思っております。ぜひ皆様からもTwitterやFacebookなどを通してこのプロジェクトを発信していただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!

リターン
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 Readyfor支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2018オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2018オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
30,000円

【限定20組】京都音博2018公式スタッフTシャツを着て、一緒に音博を盛り上げよう!
●京都音博2018オフィシャルスタッフTシャツ
●サンクスメッセージ
●当日会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2018オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2018オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
●当日のスタッフ参加権(集合場所や時間などは追ってご連絡いたします)
※当日はスタッフTシャツを着用していただきます。
スタッフとして、クラウドファンディング支援者にリユースカップ&Tシャツの引き渡し作業を行っていただきます。(作業時間以外は音博をお楽しみいただけます)
※チケット購入は必要ございません
※Tシャツ・リユースカップは、当日音博会場でお渡しいたします。
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 Readyfor支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2018オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2018オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
30,000円

【限定20組】京都音博2018公式スタッフTシャツを着て、一緒に音博を盛り上げよう!
●京都音博2018オフィシャルスタッフTシャツ
●サンクスメッセージ
●当日会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2018オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2018オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
●当日のスタッフ参加権(集合場所や時間などは追ってご連絡いたします)
※当日はスタッフTシャツを着用していただきます。
スタッフとして、クラウドファンディング支援者にリユースカップ&Tシャツの引き渡し作業を行っていただきます。(作業時間以外は音博をお楽しみいただけます)
※チケット購入は必要ございません
※Tシャツ・リユースカップは、当日音博会場でお渡しいたします。
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2018年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 55日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,404,000円
- 支援者
- 1,867人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

「大藪みかん」の未来を「クラフトコーラ」で救いたい!
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31

エストニアのお友達と日本のお友達のかけはしになりたい!
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/14

CFA学生チームを応援したい!
- 総計
- 8人

仙台市天文台の挑戦。被災地を照らした3.11の星空を全国へ。
- 支援総額
- 2,760,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/18

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

大学サッカーから世界へ!「早慶クラシコ“新国立競技場”」への挑戦。
- 寄付総額
- 4,021,000円
- 寄付者
- 252人
- 終了日
- 8/25









