京都音楽博覧会2024。環境・文化・音楽を“くるり”と繋ごう。
京都音楽博覧会2024。環境・文化・音楽を“くるり”と繋ごう。

支援総額

4,642,000

目標金額 4,000,000円

支援者
392人
募集終了日
2024年10月18日

    https://readyfor.jp/projects/onpaku2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月06日 19:00

【30%達成】最終出演者&メインビジュアル公開!

皆さんこんにちは!
京都音楽博覧会2024クラウドファンディングチームです。

 

おかげさまで、現在までに目標金額に対して30%のご支援をいただいております…!

今年もあたたかな声援を、誠にありがとうございます。

 

「京都音楽博覧会2024 in 梅小路公園」は、いよいよ来月に迫ってまいりました。

先日には、最終出演者とメインビジュアルが発表となりました!

 

発表になったのは3組で、初日の10月12日(土)にASKA、二日目の10月13日(日)にSHOW-GO平野和の出演が決定しました。

 

今年は総勢で、12組の出演が決定。秋の京都を彩ります。

 

 

さらに、昨年に引き続き「きょうの猫村さん」などの作者である漫画家のほしよりこがメインビジュアルを担当することが決定。デザインも公開となりました。

 

クラウドファンディングのリターンであるオリジナルトート、オリジナルTシャツも、このデザインを使用します。

近日中に今年の限定色も発表予定ですので、楽しみにお待ちください!

 

 

引き続き、達成に向けて発信を続けておりますので、ぜひSNSでのシャアなど情報拡散でも応援していただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします!

リターン

3,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(10月4日(金)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(10月4日(金)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

●京都音博オリジナルリユースカップ(オリジナルステッカー付)
*リユースカップのデザインは昨年と同じものになります(竹の素材を使用)。

- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月27日(金) 23:59までに支援手続きが完了(READYFORへの着金が完了)した方には、当日(10月12日・13日)会場でのお渡しが可能です。期日以降(9月28日以降)のご支援、当日の受け取り希望でお受け取りに来られなかった場合は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(10月4日(金)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(10月4日(金)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

●京都音博オリジナルリユースカップ(オリジナルステッカー付)
*リユースカップのデザインは昨年と同じものになります(竹の素材を使用)。

- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月27日(金) 23:59までに支援手続きが完了(READYFORへの着金が完了)した方には、当日(10月12日・13日)会場でのお渡しが可能です。期日以降(9月28日以降)のご支援、当日の受け取り希望でお受け取りに来られなかった場合は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る