このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
御嶽山噴火災害 現地調査を支援したい!
御嶽山噴火災害 現地調査を支援したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 400,000円

支援者
0人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/ontake-230724?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月27日 23:28

9月までの活動状況

8月までに、これまでに撮影したドローンの空撮動画のチェックを一通り終えました。

 

被災者が避難したとみられる剣ヶ峰の東斜面は、山小屋などの建設資材が散乱している状況ですが、行方不明者のものと思われるものは見つかっていません。

9年の間に降雨や積雪で土砂が流され、資材なども埋もれかけているものも多くあります。

時間が経ちすぎて噴火当時とはだいぶ様相が変わってきていると思います。

 

お一人の行方不明者の方が避難されたとみられる、オオノゾキ斜面は岩壁が多く空撮にも苦慮していますが、こちらも不思議なくらい何もありません。

 

その後も天気が良い日は追加の空撮に行っています。

・9/18~19 娘と2人で一泊山行。天気予報がはずれ、予定の半分しか空撮できず。

・9/24           絶好の天気で急遽山行。

      旧王滝小屋の正澤さんに当時の話など教えて頂きながら空撮。

      日帰りだったので、あまり多くは撮影できず。

      噴火災害の9/27が近いこともあり、御嶽教御神火祭斎場では多くの方が

      手を合わせたり、献花されている方もいらっしゃいました。

      ドローン空撮に声を掛けて下さる方もいらっしゃいました。

 

  

想像以上に何もない状況に戸惑っていますが、諦めずに空撮は続けていきます。

サラリーマンで山行は土日のみで、天候も考えると、今年はあと1回行けるかどうか。

 

 

 

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールと活動報告

・感謝のメールをお送りいたします。
・活動報告をお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメールと活動報告

・感謝のメールをお送りいたします。
・活動報告をお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 1


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る