古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい

支援総額

1,059,000

目標金額 1,000,000円

支援者
67人
募集終了日
2015年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/oomishinson?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月16日 21:28

ゴミの清掃ボランティア

廃村状態の大見村は、不法投棄のゴミが大量にあります。

村内のゴミを掃除するボランティアイベントを、毎年春に行なっています。

 

 

 

こんな感じで、粗大ゴミがたくさん。

 

廃棄にお金がかかるからか、こっそり捨てに来るようです。全く、酷いものです。

人が住まなくなるとこういうことも起こって、ますます環境が荒らされていってしまいます。

 

 

タイヤも大量に。重いよ。

 

それどころか、クルマの本体まで!

 

見えるゴミだけではありません。

ゴミは放っておくと、雨で流れてきた土に隠されてしまいます。

なので地面を掘ると、ズルズルといくらでもゴミが出てきます。

 

一輪車で運ばれていくゴミ。

 

…ってこれ、私です! ゴミじゃないからね!

 

 

最後に、集めたゴミと、参加者の皆さんで記念写真をパチリ。お疲れ様でした。

 

 

とはいえ、ま~だまだゴミはあります。

大変ですが、毎年コツコツやっていって、美しい村の姿を取り戻したいと思います!

リターン

3,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です

申込数
28
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です

申込数
28
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る