
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2015年10月28日
洋泉社MOOK『図書館へ行こう!』に当館が掲載されております
お早うございます、松竹大谷図書館の武藤です。
先日まで美しく花を咲かせていた桜が、あっというまに葉桜となってしまいましたね。当館のある築地界隈では、桜にかわって、晴海通り沿いに植えられているツツジが鮮やかな紫色の花を咲かせており、季節が移りゆくのを感じています。
さて、4月18日に発売された洋泉社MOOK『図書館へ行こう!』に、松竹大谷図書館が、専門図書館の特集ページに掲載されましたので、お知らせいたします。
こちらの本は、全ページカラーで、公共図書館や大学図書館、そして専門図書館など、約90館の図書館が紹介されています。
第5期歌舞伎座を手がけた隈研吾氏が設計した図書館や、映画『図書館戦争』のロケ地となった図書館、作家さんを館長に迎えた図書館、駅直結の通路に作られた図書館など、実に様々な図書館が掲載されており、「図書館ってこんなに個性的だったのか!」と、一般的な図書館像が覆されること必至の1冊です。

当館の紹介ページです。
表紙の美しい栗山千明さんの写真が目印ですので、書店で見かけましたら、ぜひお手にとってみてくださいませ。
《ゴールデンウィーク休館のお知らせ》
ゴールデンウィーク中の休館日は、以下になります。
平成28年4月28日(木)~平成28年5月1日(日)
平成28年5月 3日(火)~平成28年5月5日(木)
※5月2日(月)、5月6日(金)は開館いたします。
くわしくは、こちらのカレンダーでご確認下さい。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/16_calendar.pdf
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日













