支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2016年10月26日
文庫本カバー最終打ち合わせ&台本カバー作り替え最終作業
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
12月も半分を過ぎ、年末年始の準備を始める時期となりました。当館でも毎年お正月にはしめ飾りをドア上に付けますので、そろそろ買っておかなくてはと思う今日この頃です。
さて、リターンにつきまして、ご希望のご連絡がまだの方も、これからでも間に合います!今後も引き続き承りますので、ご希望がある方はぜひご連絡ください。また、特にご希望がない場合は、HPにはREADYFORのユーザーネームを掲載させていただき、台本カバーは「記載を希望しない」とさせていただきますので、宜しくお願い致します。
※台本カバーへのお名前の記載は、支援日順ですが、ご連絡を頂いた時期によっては、記載順が前後する場合があります。何卒ご了承下さいませ。
【お伺いの内容】
■当館HPへのお名前の掲載の可否(&掲載するお名前)【全ての皆様】
■お名前を記載する台本カバーの作品のご希望(&記載するお名前)【1万円以上の支援者様】
1万円以上ご支援頂いた方で、台本カバーのご希望がまだ決まっていない方は、以下のリストをご参照下さい。
【歌舞伎・新派台本リスト】【映画台本リスト】【寅さん台本リスト】
ご希望やご不明な点はお電話でも承ります。ご意見もお待ちしております。
○松竹大谷図書館へのお電話はこちら
℡ 03-5550-1694(平日:10時より17時)
さて、先日リターンとして皆様にお送りする文庫本カバーの最終打ち合わせを致しました。

表紙の色や、経年で黄ばんだ風合いなどが本物の台本により近づいて、そっくりです!

只今印刷中で、来週には納品となります。年内には発送致しますので、お手元に届くまでもう少々お待ち下さい。
また、現在図書館では傷みが激しい台本カバーの作り替え作業が続いております。
12月6日の新着情報では、台本カバーを台本に合わせてカットし、折り目を入れ、綴じ紐を通して和紙で糊付けするところまでをご紹介しました。
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan5/announcements/46988


今回は、いよいよカバーにタイトルを書いて、図書ラベルを貼ります。


台本のタイトルをカバーに墨で筆書きしているところです。時間が経っても文字がはっきりと残ること、そして資料へ与える影響が少ない事から、開館以来この作業には墨を使っています。


タイトルを書き終えると、背に図書ラベルを貼ります。


経年劣化で茶色くなり、破損も進んでいた台本カバーが綺麗になって、タイトルの文字も読みやすくなりました!新しい板目紙が台本をしっかり挟んで、台本もより良い状態で保存されます。
クラウドファンディングのプロジェクトをきっかけに、書庫に並ぶ台本のカバーが、少しずつ白く新しくなっています。まだまだ茶色いカバーが大半を占めておりますが、白いカバーが少しでも多くなるよう、これからも頑張ってまいります!
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日












