
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2019年10月30日
大谷竹次郎賞授賞式
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
2月4日に大谷竹次郎賞の授賞式が行われましたので、ご報告いたします。大谷竹次郎賞はその年の1月から12月に各劇場の公演において、歌舞伎俳優によって演じられた新作歌舞伎および新作歌舞伎舞踊のうち優れた脚本に贈られる賞で、松竹株式会社と松竹大谷図書館が共催しています。
第48回の令和元年度では本賞を、『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと) 風雲児たち』の三谷幸喜氏、『風の谷のナウシカ』の丹羽圭子氏・戸部和久氏の3名が受賞しました。また、奨励賞を『本朝白雪姫譚話』の竹柴潤一氏が受賞しました。式では、松竹株式会社大谷信義会長より賞状と賞金が贈呈されました。
また、本賞に対して副賞として贈呈される松竹大谷図書館賞の記念レリーフ(荒川明照氏作)は、今回受賞者が3人という事で、初めて3点同時に会場に飾られました。このレリーフは鋳造された鳳凰が陶製の皿に取り付けられたもので、制作者の荒川氏によると、受賞の重みを受賞者に感じて欲しい、という事から額が陶製で作られているのだそうです。また、金属と陶器という異なる材質のパーツを留めあわせるのに、弾力性のある竹製の釘で、敢えて少し緩めに留めて、金属が膨張しても陶器が壊れないように工夫がしてあるそうです。
授賞式の様子は、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人」の「ニュース」でも2月17日に配信されております。
【『月光露針路日本 風雲児たち』と『風の谷のナウシカ』が大谷竹次郎賞、『本朝白雪姫譚話』が奨励賞を受賞】
https://www.kabuki-bito.jp/news/6096/
こちらも是非ご覧下さいませ。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日
誰からも愛されるSONG CARD商品化を目指します!
- 支援総額
- 1,148,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 11/15
ONGAESHI to HOKKAIDO
- 支援総額
- 698,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/30

「藻」が世界を救う?ザンビア産スピルリナで、栄養革命を!
- 寄付総額
- 1,538,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 12/19

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12









