
支援総額
2,386,500円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
https://readyfor.jp/projects/open-door2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月07日 19:22
扉をひらく54日間の挑戦、いよいよスタートです。
17時より、いよいよクラウドファンディングのチャレンジがはじまりました。
私たちには初めての経験で、手探りながら達成を目指してがんばりたいと思います。
現在、コロナパンデミックの影響で、入院中の方へ病院まで面会に行くことが難しくなっています。
タブレットなどの機器を準備し、オンラインで相談などの面会を補うことができるよう、試験的な活動を行っています。
病院訪問活動は徐々に再開されており、9月9日に1カ所の病院について療養環境検討協議会で議論されました。
この協議会は予約をすればどなたでも傍聴することができますが、現在は大阪府こころの健康総合センター内でオンライン会議の中継をパブリックビューイング形式での傍聴です。
病院訪問報告書は協議会で検討されたのち、私たちの機関紙「人権センターニュース」で情報公開されることになります。
「扉よひらけ⑧」は、この報告書を1冊にまとめ、新たな記事を追加し皆様にお届けします。
大阪精神医療人権センターの活動は第50回毎日社会福祉顕彰を受賞し10月7日の毎日新聞朝刊で取り上げられました。
「大阪精神医療人権センター」に毎日社会福祉顕彰 患者らへの意識変えたい 病院訪問活動で権利擁護 /大阪
リターン
2,000円
「扉よひらけ⑧」電子版1冊
・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,500円
「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊
・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,000円
「扉よひらけ⑧」電子版1冊
・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,500円
「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊
・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
E.Saku
認定NPO法人D×P
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)
一般社団法人 みとり

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
晴天畑のペットフード
渥美京子(一般社団法人コミュニティネットワ...
寺島直樹
三原勇気(One-DT株式会社代表取締役)
高規格道路をみんなで考える会
NPO法人遠野山・里・暮らしネットワーク
鶴田能史

フルーツ王国山形のフルーツを活用した愛犬向けのおやつを開発したい
- 支援総額
- 169,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/31
成立
共生サロン南池袋|としま・まちごと福祉支援プロジェクト
109%
- 支援総額
- 2,195,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 11/27
成立

映画「見えないから見えたもの」を市内の全小中学校に贈りたい!
100%
- 支援総額
- 402,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 9/7
成立

無償で発達障がいを持つ子供や大人へ「お守りスクイーズ」を届けたい!
156%
- 支援総額
- 408,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31
成立

郷土を守り公共の福祉と個人の幸せが両立する公共工事の在り方
160%
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/9

岩手県遠野で最前線の起業家から学ぶ熱中小学校を開催!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/24
成立

健常者も障がい者もオシャレに着れる服を世界中へ発信したい!
116%
- 支援総額
- 2,330,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 8/29













