安心してかかれる精神医療の実現を「精神科病院訪問報告書」の発行
安心してかかれる精神医療の実現を「精神科病院訪問報告書」の発行

支援総額

2,386,500

目標金額 2,000,000円

支援者
181人
募集終了日
2020年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/open-door2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月07日 19:22

扉をひらく54日間の挑戦、いよいよスタートです。

試行中のオンライン面会
オンラインでの面会を試行しています。

17時より、いよいよクラウドファンディングのチャレンジがはじまりました。
私たちには初めての経験で、手探りながら達成を目指してがんばりたいと思います。

現在、コロナパンデミックの影響で、入院中の方へ病院まで面会に行くことが難しくなっています。
タブレットなどの機器を準備し、オンラインで相談などの面会を補うことができるよう、試験的な活動を行っています。

病院訪問活動は徐々に再開されており、9月9日に1カ所の病院について療養環境検討協議会で議論されました。
この協議会は予約をすればどなたでも傍聴することができますが、現在は大阪府こころの健康総合センター内でオンライン会議の中継をパブリックビューイング形式での傍聴です。

病院訪問報告書は協議会で検討されたのち、私たちの機関紙「人権センターニュース」で情報公開されることになります。
「扉よひらけ⑧」は、この報告書を1冊にまとめ、新たな記事を追加し皆様にお届けします。

大阪精神医療人権センターの活動は第50回毎日社会福祉顕彰を受賞し10月7日の毎日新聞朝刊で取り上げられました。
「大阪精神医療人権センター」に毎日社会福祉顕彰 患者らへの意識変えたい 病院訪問活動で権利擁護 /大阪
 

リターン

2,000


alt

「扉よひらけ⑧」電子版1冊

・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,500


alt

「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊

・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,000


alt

「扉よひらけ⑧」電子版1冊

・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,500


alt

「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊

・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る