
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2022年10月5日
【50名超えました】準備着々!会場打ち合わせにうかがいました。

ご支援がのべ50名を越えました!皆様の応援が支えです。
プロジェクトの成功を越えて、もっと安心してかかることのできる精神医療を実現するため、医療ユーザーも支援者も「表現」からスタートしたいと思います。
皆様もごいっしょにご参加ください。
多くのお客様のご来場に備えて、東大阪のイコーラムホール様と、当日の設備やタイムスケジュールについて打ち合わせをしてきました。
会場は、近鉄奈良線若江岩田を降りて目の前にある「希来里(きらり)」の6階になります。
当日は、迷わずにご来場いただけるように、案内係やポスターなどの掲示を予定します。

受付を設置するホワイエだけでなく、空間に余裕をもってもらえるように、ギャラリーも使用する予定です。
会場は、全面禁煙・飲食は禁止ですので、どうぞご協力ください。
10月7日は 開場17:30 開演18:00
10月8日は 開場12:30 開演13:00です。
7日の終了時間が21時の予定です。建物全体が21:30には施錠されますので、公演終了後はスムーズな退館にご協力ください。
今回は物販などを予定しておりませんが、通信販売や別の方法でご紹介できるように準備しています。

ホールは244席。車いすの方もご来場できるよう昇降機が設置されています。
演劇の上演、その後に作者くるみざわさんも登壇してのアフタートークがあります!
アフタートークでは作品のメッセージを改めて考え、作品を味わいなおす時間となるはずです。
会場のある東大阪市は、くるみざわさんが精神科医として勤務されていた病院があります。共催の東大阪市指定障害福祉サービス等事業所連絡会さまから、様々な地域の事業所にご紹介していただいています。
また、遠方からいらつしゃるお客様も、初めて大阪においでのお客様も、どなたも楽しんでいただけますように、スタッフ一同励んでまいりますのでどうぞよろしくおねがいいたします。
まだまだ、お席には余裕がございますが、8日(土)の方が余裕がございます。
ご支援とご来場を心よりお待ちしております。
リターン
1,000円+システム利用料
当事者チケット(10/7用)
10月7日開催分の当事者チケット1枚
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
当事者チケット(10/8用)
10月8日開催分の当事者チケット1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
当事者チケット(10/7用)
10月7日開催分の当事者チケット1枚
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
当事者チケット(10/8用)
10月8日開催分の当事者チケット1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2022年10月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,988,000円
- 寄付者
- 484人
- 残り
- 40日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
- 現在
- 942,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 6日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日












