
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2015年9月29日
口腔ガンの方に共通する悩みである【食事】
皆様、ご支援とあたたかい応援メッセージ本当にありがとうございます。
術後のケアに関して、口腔ガンの方に共通する悩みの食事に関して、サイトでは、具体的なレシピを交えて説明するつもりです。本日は、その一部をご紹介いたします。
満足できる献立のポイント
1.主食、主菜、副菜、汁物の組み合わせを基本とする。
2.見た目にもおいしそうな工夫(色使い)をする。
3.飲みこみやすいよう、とろみをつけたり、繊維質の多い食材は漉したりして、滑らかに調理する。
佐野の場合は、流動食ですので、主食をお粥、主菜をスープ、副菜を納豆、汁物を味噌汁、デザートにフルーツジュースやヨーグルトに代用しています。ポイントは、栄養バランスを考慮して、旬の野菜を複数組み合わせていることです。

左:①なめこ、もやし、小松菜の味噌汁
右:②かぼちゃのポタージュ
①なめこ、もやし、小松菜の味噌汁
なめこは、とろみがあるので飲みこみやすい食材です。
栄養のバランスと色どりを考えて、もやしと小松菜も入れています。
②かぼちゃのポタージュ
玉ねぎとかぼちゃをとろとろになるまで煮て、
仕上げに牛乳を入れます。


味噌汁は、家族と同じ。家族の分を取り分けた後、ブレンダ―で撹拌します。
毎日の食事作りに欠かせないアイテムです。

左:③なすとなめこ、水菜の味噌汁
右:④豚肉、ニンジン、玉ねぎのスープ

③なすとなめこ、水菜の味噌汁
夏らしい味噌汁。
なすをとろとろになるまで煮込むのがポイントです。
④豚肉、ニンジン、玉ねぎのスープ
豚肉はしゃぶしゃぶ用かバラ肉を使用します。
基本は塩で味付けをしますが、コクを出すのに胡麻油や
ココナッツオイルを用い、味のバリエーションをつけます。

左:⑤油揚げと小松菜の味噌汁
右:⑥ジャガイモ、インゲン、しめじのスープ
⑤油揚げとなめこと小松菜の味噌汁
油揚げは撹拌すると、繊維質が残ります。とろみの出るなめこや、
小松菜の代わりにモロヘイヤやオクラ等と一緒にすると、喉越しが
よくなります。
⑥ジャガイモ、インゲン、しめじのスープ
ジャガイモはとろみが出やすいのですが、水分量が少ないと、飲みこみ
にくくなってしまうので、注意が必要です。
味つけは、コンソメの他、鳥ガラスープの素を使います。
ボリュームを出したい時には、春雨をプラスしてもおいしくいただけます。
リターン
5,000円
1.サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.サンクスメール
2.お名前をサイトに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1.サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.サンクスメール
2.お名前をサイトに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

東京都立小児総合医療センターホスピタル・ファシリティドッグⓇ応援団
- 総計
- 13人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,886,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 25日











