
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
【エピソード1】オランジェット橋本が誕生するまで
いろんな方々にこのプロジェクトを拡散していただいて、ありがたいと思うとともに、これは僕が想像している以上に遠くに向かって走っていけるプロジェクトなんだと感じております。
どうも、オランジェット橋本です。
(SNSではおなじみの「どうも」の冒頭です!)
さて、本日は「オランジェット橋本が誕生するまで」の裏エピソードをご紹介します。「オランジェットとの出会い」や「柑橘視点のオランジェットに魅了された話」などをシリーズ化してお届け予定です。
その1回目は、「オランジェットとの出会い」です!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
それはもう7年前のこと。
毎年通っているサロンデュショコラ(@ジェイアール京都伊勢丹)にて有料セミナーを受講したのですが、フランスのショコラティエ「フィリップ・ベル」氏のお話を拝聴しました。
(ブルース・ウィリス似のイケメンショコラティエさんです!)
様々なショコラの中でも、この日はオランジェットについてだけを熱く
語る回で、ボンボンショコラではないことに逆に興味津々でした。
1つ1つの工程へのこだわりがものすごくて、いつの間にか前のめりに話を聞いていたのを覚えています。そして、
「え?!オランジェットって1日、2日でできるものではないの?!」
というのが一番の感想でした。
オレンジの皮を丁寧に処理し、じっくりコトコト糖度を上げて仕上げていくピールは見ているだけで美味しさが伝わってきました。いただいてみると、今まで食べたオランジェットとは全くの別物。「広がる香り」「ほどける食感」「チョコとオレンジのバランス」など、今までのオランジェットは何だったのかと思わせてくれたオランジェットでした。
あれ以来毎年フィリップベルさんのオランジェットはリピートしています。
チョコレートは完成するまでとても時間がかかるものですが、オランジェットも例外ではないもので、想いのとても詰まったオランジェットにもっと注目しようと思ったきっかけの日になりました。
あの頃のバレンタインではまだ5万くらいの出費でしたが、これを機にオランジェットが上乗せさせることになり、年々大変なことになりだしたのは言うまでもありません(汗)

リターン
3,000円+システム利用料

全力応援!(1)
感謝を込めてメールをお送りいたします。
全額をプロジェクト推進のために使わさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

厳選オランジェット3種
■厳選オランジェットを3種類お届けします。
使用する柑橘はすべて国産で、それにあったチョコレートをセレクトします。
<内容>
オランジェットの形状は旬の柑橘に合わせて仕上げます。輪切りタイプは各1〜2枚程度、スティックタイプは各数本を予定しています。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 225
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料

全力応援!(1)
感謝を込めてメールをお送りいたします。
全額をプロジェクト推進のために使わさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

厳選オランジェット3種
■厳選オランジェットを3種類お届けします。
使用する柑橘はすべて国産で、それにあったチョコレートをセレクトします。
<内容>
オランジェットの形状は旬の柑橘に合わせて仕上げます。輪切りタイプは各1〜2枚程度、スティックタイプは各数本を予定しています。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 225
- 発送完了予定月
- 2023年2月

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日
被災地の子ども達に、東京から一足早いクリスマスを届けたい!
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 12/13

低身長のためのアパレルブランド「ひとつまみ」
- 支援総額
- 396,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/31

視覚障がい者とその支援者のためのスマホ相談窓口『スマサポコール』
- 支援総額
- 1,456,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 7/24

信州の音楽家と地域をつなぐプラットフォーム「おとのわ」を創りたい!
- 支援総額
- 1,459,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 12/17

子どもたちと本が出会う、小さなカフェでそんな場をつくりたい!
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/21
出羽三山に秘められし歴史ロマン!蜂子皇子物語ミュージカル公演
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/31
もう一度、ラッキーを助けさせて下さい多発性骨髄腫と闘っています!
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 9/30










