支援総額
17,017,000円
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 453人
- 募集終了日
- 2024年9月12日
https://readyfor.jp/projects/orangewalk2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月27日 18:18
4万人突破&ゴールイベント in 豊島区役所 & Yogiboギフト券プレゼント

11月1日からスタートしたORANGEWALK2024.
おかげさまで本日、参加者が40,000人を超えました!
多くの方に団体を知っていただく機会、子ども達の課題を知っていただく機会になり
このイベントを開催できましたのも、クラウドファンディングを応援くださった皆様のおかげです!改めて感謝申し上げます。
さて、残り3日となりましたイベントの締めくくりに
11月30日、ビジネス界と格闘技界から著名人をゲストに迎え
豊島区と共催で下記の通りイベント開催いたします!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤
パネリスト:連続起業家 溝口勇児 氏
格闘家 安保瑠輝也 氏
児童虐待ゼロへ!豊島区 with ORANGEWALK
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤
=============================
日時:11月30日(土)15:00~17:00
場所:豊島区庁舎1階センタースクエア
(豊島区南池袋2-45-1)
=============================
☆お2人の幼少期について
☆若者を応援する理由
☆国や行政への提言
上記のお話を聞いた後は
フォトセッションがありますので、
参加する皆さまは順番にお写真撮影してください!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
*お申込方法*
■電話
豊島区子ども家庭支援センター連携調整グループ
03-6858-2302
(受付時間8時30分ー17時15分)
■メール
kuminkouenkai-orangeribbon@city.toshima.lg.jp
お名前と参加人数を明記
//////////////////
ORANGEWALKで10万歩に到達すると!
Yogiboギフト券プレゼントに応募できます!

【10万歩達成でYogiboギフト券プレゼント】
今年ご参加くださっている方で10万歩を超えた方を対象に
抽選でYogiboギフト券をプレゼントします!
詳しくはコチラ
↓↓
https://npojcsa.com/news/event/20241116.html
残り3日、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

ご寄付コース:3,000円【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

ご寄付コース:5,000円【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

ご寄付コース:3,000円【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

ご寄付コース:5,000円【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
NPO法人セブンデイズ
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
風テラス
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
28%
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
96%
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
学校法人ふじま幼稚園
校長 橋本和紀
岡部 昭治
荒井 宏明(あらい・ひろあき)
認定NPO法人ホープ・インターナショナル開発機構
NPO法人札幌カラス研究会 中村眞樹子
西野 有香(Lien Projet 親子時間プランナー)
成立
【先生たちによる手作り絵本図書館で、みんなを笑顔に】
132%
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/24
成立

高知学芸中高図書室リニューアルプロジェクト ~新たな書架の設置~
106%
- 寄付総額
- 795,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 12/13
成立
世界のコーヒーを淹れるフレスココーヒー倉敷がキッチンカーで復活!
113%
- 支援総額
- 1,359,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 5/13
成立
「学校図書館づくりサポートセンター」をつくります
102%
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/22

世代を超えて続く貧困に終止符を!「水」からはじまる支援
継続寄付
- 総計
- 0人
成立

保護されるカラスのDNA鑑定を継続したい
186%
- 支援総額
- 1,681,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 12/16
成立

親子がワクワクできる場を創る。鯖江に“プティ”がオープン!
152%
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 9/30













