まだ外で過酷に暮らす猫達の命を繋ぐ為の一般社団法人設立のお願い
まだ外で過酷に暮らす猫達の命を繋ぐ為の一般社団法人設立のお願い

支援総額

1,610,000

目標金額 1,500,000円

支援者
116人
募集終了日
2023年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/ori-neko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月13日 19:03

活動報告6

先日レスキュー依頼があり岐阜県羽島市までコンビニに来ている猫の保護に向かいました。

 

依頼された方が治療、保護をしてくれるので、実質は捕獲のみ。

ただ、他県で交通手段が無い事とそのコンビニには『たまに来る』という情報だったので、捜索が必須になる事、そして一番の理由はアライグマとの喧嘩で右頬に直径8センチほどのケガをしている事でした。

 

この子を仕事中に立ちよったコンビニで発見し、拡散して下さった方が居て、それを見た仲良しの活動家さんが僕に依頼をくれました。

 

連絡の入った日の翌日が休みだった事から、すぐに相方に連絡を入れて、休みをその現場ベースにスケジュールを組みます。

 

毎週の休みはだいたい9時から24時で活動をぶっ通しでやっていますが、正直これでも時間は足りません。

 

そして午前中の間にそのコンビニに電話をして状況や経緯をお聞きしました。

 

丁寧に教えていただき、猫の詳細がわかります。

 

昼はたまにしか来ない。

夜は22時頃メインで来るが、たまに来ない日もある。

ケガはもうしばらく前から。

ご飯をコンビニであげてくれている方が居る。

 

との事でした。

 

その日の予定を19時~現場で調査をメインにその他のスケジュールを入れ替えして9時から済ませていきました。

 

22時にコンビニに来るのは、ご飯を貰う為ですが、その時間に来ると言う事は他でもある程度食べる方法を確保しているという事になります。

田畑に囲まれたコンビニなので、カエルや虫を食べてる可能性ももちろんありますが、周辺の家で食べてる可能性もあります。

が、ケガが1ヶ月近く放置されている事から人との関わりはコンビニ以外は少ない。

 

そしてさらにコンビニでご飯をあげてくれている人は触れるとの事でした。

 

この方はこの子を気の毒に思い毎日ご飯を運んでくれましたが、どうしたら良いか分からず日々コンビニに足を向けてくれました。

 

感謝しかありません。

 

野良猫の捕獲、ましてやケガをした猫の取り扱いは一般の方には難しいケースが多いです。

 

この子がこのコンビニに来るきっかけがなければ誰の目にも止まらなかったと思います。

 

 

そして19時現場につき、周辺を見て、相方にポイントを伝えて捜索に向かって貰いました。

僕はその間にコンビニ店員さんから話を聞きつつもろもろ許可を貰います。

 

そして情報を集め相方と捜索にいきます。

 

22時にコンビニに猫が来るのなら、19時の段階では別のエサ場近くに居ると判断して、重点的に住宅街を捜索。

 

30分程探すとその子を見つけました。

 

パッと見ですぐにその子とわかるくらいの大怪我。

すぐに捕獲の準備に入り、5分程で無事捕獲。

 

耳カットも無し

治療も無し

 

ひとりで頑張ったんだと思います。

 

念のためコンビニに連絡先を渡し、捕獲器で大人しくする茶白の猫を車に載せます。

 

その男の子は年齢もそこそこの子。

 

大人しくとても良い子。

ですが、こういったおとなしい子はエイズキャリアの可能性がとても高いです。

(後にウイルス検査でやはりエイズキャリアなのがわかりました)

 

エイズキャリアだろうが、白血病だろうが、ケガの治療と保護は変わらないので、車を名古屋に向けて走らせます。

 

5分も走ると車内はすごい臭いにつつまれます。

 

うんちをしてしまったのかと思い、車を止めて確認すると、違いました。

 

右頬のケガに大きなかさぶたができ、時間がたちそのかさぶたが浮いてしまい、痒くて爪でかさぶたを割ってしまっていて、そこから大量の膿が出ていました。

 

その臭いでした。

 

本当によくひとりで頑張ってくれました。

 

 

そのまま名古屋に連れ帰り、翌日朝イチで手術入院させました。

先生曰く

「手術は三回程必要で、長期治療になります」

もちろん即答で

「治してあげて下さい」

 

そしてこの子は現在治療が開始されました。

 

 

本来は地域の団体さんに任せています。

が、この子は明らかに誰の目にも止まらなかった子なのはすぐに感じました。

 

そして岐阜県からは「ゲガをした猫は治療はしない。3日間そのまま放置される。助けてあげたいならそちらで保護して下さい」と言われました。

もちろんその3日後は殺処分。

 

外で暮らすしか選択肢が無いのに、ケガをして捕まれば殺処分。

 

動物は物じゃない。

 

この、世界から圧倒的に遅れた日本の行政の考え方はいつになったら変わるのか。

 

僕らが名古屋から岐阜に向かった理由は

ケガを治してあげたい

生かしてあげたい

ただそれだけです。

 

ケガが悪化して死んでしまう前に

行政に見つかって捕まってしまう前に

 

今はこの子に関わってくれたすべての人に感謝でいっぱいです。

 

この子に関しては、依頼者の方が今後引き継いでくれる事になりました。

 

 

行政は地域によって様々です。

皆さんの地域にケガをした子が居たら迷わず手を差しのべてあげて下さい。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 三千円コース

【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 三千円コース

※こちらはリターン無しになります。

インスタ【oriねこ珈琲】よりお礼と活動のご報告とさせていただきます。

お手数ですが『取り扱いご希望商品』はインスタグラムDM、Gmail よりご連絡下さい。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 五千円コース

【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 五千円コース

※こちらはリターン無しになります。

インスタ【oriねこ珈琲】よりお礼と活動のご報告とさせていただきます。

お手数ですが『取り扱いご希望商品』はインスタグラムDM、Gmail よりご連絡下さい。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 三千円コース

【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 三千円コース

※こちらはリターン無しになります。

インスタ【oriねこ珈琲】よりお礼と活動のご報告とさせていただきます。

お手数ですが『取り扱いご希望商品』はインスタグラムDM、Gmail よりご連絡下さい。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 五千円コース

【リターン不要の方向け】オリ猫シェルター応援 五千円コース

※こちらはリターン無しになります。

インスタ【oriねこ珈琲】よりお礼と活動のご報告とさせていただきます。

お手数ですが『取り扱いご希望商品』はインスタグラムDM、Gmail よりご連絡下さい。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る