資金難のフリースクール。不登校の子どもたちの居場所を存続させたい!
資金難のフリースクール。不登校の子どもたちの居場所を存続させたい!

支援総額

1,242,000

目標金額 1,000,000円

支援者
134人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/osakiforchildren?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月10日 21:37

充実の課外活動を行っています!~その3~

10月3日(月)、フリースペース道にて【パン作り体験】を行いました。

講師は、大崎市古川でパン作り&カフェを経営されているsawaさんをお迎えしました。

フリースペース道にも料理やお菓子作りが好きな子も多く、みんな体験会を楽しみにしていました。

 

始まると、すぐにパン作りに没頭(笑)。sawaさんにご指導いただきながら、みんな思い思いにパンを作っていました。

 

 

そして、オーブンに入れて約15分待つと、こんがり焼き上がったパンができあがり☆

みんなで作ったパンがこちら。どれも個性溢れるパンですね!

 

 

最後にデコレーションをして楽しんだ子もいたようです。

できあがったパンで、sawaさんを囲んでみんなでランチ☆

とっても美味しくてあっという間に食べてしまいました!

 

みんなで楽しく食事をできるのもいいですね。

今回も貴重な経験ができました。

 

******************************************************************************

みなさんのご支援のおかげで。、フリースペース道の体験活動は、約1ヶ月に1回のペースで実施しています。

中には、学校に通うことでは経験できない活動もあり、フリースペース道に通う子どもたちの社会的自立に向けて大きな役割を担っています。

 

今後も子どもたちと一緒に様々な体験活動を続けていきたいと考えています。

そこで、今回readyforさんのご協力をいただき、9月30日より継続寄付によるご支援を開始しました。

ぜひ、引き続きみなさんのご支援をいただけると大変嬉しいです。

詳しくは以下のURLをご覧ください。

 

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい(髙橋 雅道 2022/09/30 公開) - 継続寄付 READYFOR

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 一般社団法人フリースペース道 

 代表理事 髙橋雅道

リターン

3,000


ちょこっと応援~ありがとうプラン~

ちょこっと応援~ありがとうプラン~

●道の子どもたちのありがとうメッセージ

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ちょこっと応援~感謝プラン~

ちょこっと応援~感謝プラン~

●道の子どもたちからのメッセージ+イラスト

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


ちょこっと応援~ありがとうプラン~

ちょこっと応援~ありがとうプラン~

●道の子どもたちのありがとうメッセージ

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ちょこっと応援~感謝プラン~

ちょこっと応援~感謝プラン~

●道の子どもたちからのメッセージ+イラスト

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る