
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
11月も体験活動充実しています!
【24万4,940人】
10月27日に、文部科学省から発表された令和3年度の全国の小学生・中学生児童生徒の不登校者数です。
昨年より約25%増であり、その数も衝撃的であると言わざるを得ません。
学校以外の多様な学びの場として、フリースクールの役割が大変重要であると感じております。
そんな中、フリースペース道では、先日社会見学の一環で宮城県利府町にある『イオンタウン新利府』へ訪問しました。
イオン館内では、買い物をしたり食事をしたり、自分自身で行動計画し、実行していました。
様々なお店の見学を通して、働く大人の人たちの姿を間近に見たり体験する中で、自身の将来の進路などに関心を持つきっかけになれればと思います。

また、ハロウィンパーティでは、ハロウィンの起源や由来を学びながら、英語圏の文化や収穫への感謝を体験しました。
もちろん、みんなで仮装をしながらパーティも楽しみました♪

野菜作り体験では、9月に植え始めた大根を無事収穫できました!
大きな大根が次々獲れて、一同大興奮(笑)。
早速みんなで鍋料理をして美味しくいただいました。
『自分たちで作って自分たちで食べる』経験は、とても貴重ですね。


みなさんのクラウドファンディングのご支援のおかげで、日々充実した体験活動を行うことができます。
本当にありがとうございます。
しかしながら、全国の不登校者数が急増しているデータを裏付けるように、フリースペース道にも夏休み以降不登校に関する相談や見学が相次ぎ、会員数も一気に増えております。
対して、フリースクールへの行政からの直接的な財政支援は無く(全国のフリースクールが同じ状況です)、フリースペース道も日々ギリギリの状態で運営してます。
ご縁で道に繋がった子どもたちは、みんな元気になり、中には自身のエネルギーを充填して、活動を外に向け始めている子もいます。
自分の力で将来への自立に向けて動いている姿はとても頼もしいです。
ぜひフリースクールの安定的な運営に向け、みなさんの継続寄付をお願いします!
私たちも、フリースクールなどの学校以外の多様な学びが、しっかりと行政から保障されるよう、活動を続けて参ります。
継続寄付の詳細は、以下のページよりご覧いただけます。
https://readyfor.jp/projects/michi
リターン
3,000円

ちょこっと応援~ありがとうプラン~
●道の子どもたちのありがとうメッセージ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

ちょこっと応援~感謝プラン~
●道の子どもたちからのメッセージ+イラスト
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

ちょこっと応援~ありがとうプラン~
●道の子どもたちのありがとうメッセージ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

ちょこっと応援~感謝プラン~
●道の子どもたちからのメッセージ+イラスト
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,320,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 4日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,166,000円
- 寄付者
- 556人
- 残り
- 39日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 21,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 34日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 27日











