おさんぽ神保町にしかできない神保町の20年をまとめた本を出版したい
おさんぽ神保町にしかできない神保町の20年をまとめた本を出版したい

支援総額

3,622,000

目標金額 1,500,000円

支援者
466人
募集終了日
2025年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/osanpo-jimbocho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月31日 13:04

スナックおさんぽ神保町協賛金集計報告

こんにちは。毎日暑いですね。
神保町の夏は毎年のことながら、秋の一大イベント「神保町ブックフェスティバル」に向けての準備に追われています。
今年は合本ができあがってくる、実りの秋でもあります。神保町の秋が待ち遠しいです。

さて、いろいろと報告が滞っているのですが、合本販売についての告知の前に「スナックおさんぽ神保町」での協賛金集計報告がまだでした!

〔スナックおさんぽ神保町協賛金集計報告〕
ビール売上:41本×300円=¥12,300
神保町レトロ建築マップ2025:500円×7冊=3,500円
コーヒー:¥103,400
合計:¥119,200


PASSAGEさんから早々にご報告いただいていたにも関わらず、遅くなってしまい失礼しました。

コーヒーが10万円を超えていることにお気づきでしょうか。
これは1本8万円(税別)する高級ゲイシャボトルを、Passageの店主・由井緑郎さんが購入。
提供のCROWD ROASTRさんが、その売上げを全額寄付してくださったからなのです。

由井さんは当日みなさんにふるまってくださり、私も当日3FのPASSAGEbis!でいただきました。
このボトルの中に豆が入っているのですが、開封した途端に部屋中に広がるコーヒーのいい香り。
柑橘系の甘い繊細な香りと、透き通るような口当たり。驚くほどすっきりした甘味を伴った酸味がこれまで飲んだことのない味わいでした。

この日に訪れてくださったみなさん、改めましてありがとうございました。
協賛金は「合本」の印刷・制作費に使わせていただきます。
涼しくなったころ、また神保町のどこかで集まりたいですね。
「合本」読書会とかどうでしょう。(編集長)

リターン

3,000+システム利用料


alt

【返礼品不要の方向け①】合本出版祝い+おさんぽ神保町応援メニュー

◆御礼のメール
◆サポーターとしてお名前を特設サイトに掲載

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

【返礼品不要の方向け②】合本出版祝い+おさんぽ神保町応援メニュー

◆御礼のメール
◆サポーターとしてお名前を特設サイトに掲載

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

【返礼品不要の方向け①】合本出版祝い+おさんぽ神保町応援メニュー

◆御礼のメール
◆サポーターとしてお名前を特設サイトに掲載

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

【返礼品不要の方向け②】合本出版祝い+おさんぽ神保町応援メニュー

◆御礼のメール
◆サポーターとしてお名前を特設サイトに掲載

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る