
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2020年1月17日
目的と理念
みなさんこんにちは。オソラー・カーンです!!
たくさんのご支援、シェアいただき本当にありがとうございます。
引き続きシェア・拡散・ご支援よろしくお願いします!
今日はクラウドファンディングの本文にも書きましたがなぜオリジナル発泡酒工場を作るのか目的と理念をお話いたします!
●目的・理念
町内特産品を原料にした地域密着型オリジナル発泡酒で安芸太田町を盛り上げたい。
安芸太田町は広島県で一番人口が少なく減少率も多い。また高齢化も進んでいる。
今までの仕事で飲食業をしていた際にお客様より地酒や地ビールの問い合わせが多くあったが町内で醸造しているところがなくニーズはあるのに供給ができない不満があり何とかできないかと考えていたが初期投資が大きく断念していた。そんな時イベント出店時に石見麦酒に知り合い石見式の醸造方法を学ぶ機会に恵まれた。石見式の初期投資なら十分に採算が取れると感じ地域密着型オリジナル発泡酒で町を盛り上げるという目標が達成できるのではないかと考える。ビールには世界各国共通の人を笑顔にする力がある。そして笑顔になった人と人を親しくする力もある。地方の田舎町ではありますが、地元の伝統的なお祭りや行事の時にオリジナル発泡酒を飲みながら地域の繋がりを太くし、輪を広げながら町の活性化にも繋げたいのです。オリジナル発泡酒は町内の特産物を入れて、地産地消のオリジナル発泡酒を造ることができるので安芸太田町が生産量日本一の祇園坊柿や小松菜、ハチミツ、さつまいも、米、杜仲茶などを入れたオリジナル発泡酒を作り安芸太田町の農業の活性化にもつなげていきたい。これらの特産品は有名なのに全国、広島県で知られていないものが多く知名度アップにもつながる。銘柄を安芸太田町の観光名所にする事で観光に行った際のお土産として選択しやすい。観光地で飲食店をされている卸先では観光名所の入った商品なので店のイチオシとして集客が見込める。町の特産物を使ったクラフトビールなので町内在住の方がほかの地域の方に贈答される際に自分の街で作られた特別なものと郷土愛やブライドを持って贈れる、贈った方にも贈られた方にも満足感を得て頂ける。商品安芸太田町の特産品を使うのでビールを通じて安芸太田町を感じてもらえる。という理念でがんばります!
リターン
3,000円

ただただ応援
リターン不要の方向け!!
手数料を除いた多くの金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

コルクコースターセット
安芸乃国酒造オリジナルのコルクコースター2つのセットです。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

ただただ応援
リターン不要の方向け!!
手数料を除いた多くの金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

コルクコースターセット
安芸乃国酒造オリジナルのコルクコースター2つのセットです。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日












