
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2020年1月17日
概要
みなさんこんにちは。オソラー・カーンです!!
しつこいですがクラウドファンディングしてます。
たくさんのご支援、シェアいただき本当にありがとうございます。
引き続きシェア・拡散・ご支援よろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/osorakahn
今日は長いですが安芸乃国酒造株式会社のお話します!
私たちがオリジナル発泡酒工場を作る安芸太田町は観光名所であり年間約53万人の観光客が安芸太田町を訪れている。春には与一野の枝垂れ桜、井仁の棚田、あじさいロード、夏には恐羅漢、深入山、温井ダムの放流、秋には三段峡、吉水園の紅葉、冬には恐羅漢でのスキー、世界イグルー選手権など自然を生かし四季折々の風景を見に一年を通して多くの方が訪れる。観光名所が1年を通して様々な表情を見せてくれる安芸太田には、観光客も多くそこで地域の特産品をふんだんに使ったオリジナル発泡酒を提供することでお土産や特産物になれればと考えている。観光客に向けてその場で飲んでもらったりお土産として持ち帰って飲んでもらったり、贈答品として活用して頂くことにより、食(飲)を通して安芸太田町の特産物を知ってもらい、更にはその特産物にかける生産者の思いや地域性を感じて頂けるように、オリジナル発泡酒に使っている特産品の生産者の紹介や、生産者の思いを消費者の方々に伝えることを惜しまない。
もちろん生産者の思いを受け取って、当社の醸造するオリジナル発泡酒も消費者の方々に特別な品と思って頂けるよう、手間を惜しまず、味に妥協の無い、プライドを掛けたものに仕上げていく。
また安芸太田町内には神楽、祭りがよく行われており、そのときに知らない人と酒を酌み交わす機会も多いのでオリジナル発泡酒を通じて、楽しい時間をより良い物にしていければ、人と人とが繋がり、それが町の活性化にも繋がっていくとかんがえています。
当社のオリジナル発泡酒のラベルには、安芸太田町の観光名所をレトロ調にした絵と、観光名所の名前が使ってあり、ラベルを見て頂くだけでも安芸太田町の観光名所をイメージして貰えるようにしてあります。
インターネットでの販売やふるさと納税などで遠方の方にも我社のオリジナル発泡酒、安芸太田町の観光名所を知ってもらい、「行ってみたい」「実際に見てみたい」と思って頂くことにより、観光客の増加、それに伴う地域の活性化に繋がると考える。
道の駅、宿泊施設、温泉、レジャー施設などへ観光客等を呼び込む材料として「オリジナル発泡酒」に注目している。特に三段峡はフランスの権威ある旅行専門誌「ブルーガイド」で宮島、原爆ドームに続き最高格付け三つ星を獲得したことにより外国人観光客がとても多く、私たちが作るオリジナル発泡酒をその場で飲んでもらったりお土産にしてもらうことにより安芸太田町を活性化させる材料になると思う。
リターン
3,000円

ただただ応援
リターン不要の方向け!!
手数料を除いた多くの金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

コルクコースターセット
安芸乃国酒造オリジナルのコルクコースター2つのセットです。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

ただただ応援
リターン不要の方向け!!
手数料を除いた多くの金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

コルクコースターセット
安芸乃国酒造オリジナルのコルクコースター2つのセットです。
安芸乃国酒造の情報を定期的にメールで送らせてもらいます。
期間2020/4/1~2021/3/31
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日












