
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2020年3月27日
家主さんとの嬉しいやりとり
つい先日、これから購入する予定の古民家「常八」の現家主さんに
私達の事業を説明させて頂きました。
「自分達にとって想い入れのある大切な家なので、そのように活用して頂けるのはとても嬉しい。私達にできる事は協力したい」
と、とてもありがたい言葉を頂くと共にご支援を頂きました。
家主さんが喜んでくれた事は私達にとって心の底から嬉しい出来事でした。
そして売買契約の書類の中に、家主さんの想いが書いてありました
1:常八の家を大事に、有効活用してほしい
2:畑・庭木を守り、有効活用してほしい
3:会社のため地域の為、有効活用してほしい
4:全て自然を感じつつ、活用してほしい
この家に込められた様々な想いを胸に
「なんとしてでもこのプロジェクトを達成させる」
と強く心に決めました。
リターン
15,000円

NEW!【どんぐり染めマスク】
■どんぐり染めマスク ×2
オーガニックコットンの2重ガーゼを王滝村で取れたどんぐりで染めました。どんぐりのタンニンは茶色になります。繰り返し使用できます。
*自然の顔料を使用しておりますので、色合いが写真と異なる場合があります。
■ サンクスレター
■ 宿泊施設にサンクスボードを掲げ、支援者のお名前を掲示します(希望制)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年4月
15,000円

NEW!【キハダ染めマスク】
■ キハダ染めマスク ×2
オーガニックコットンの2重ガーゼを漢方薬にも使用されるキハダ(木)で染めました。自然な風合いの黄色になります。繰り返し使用できます。
*自然の顔料を使用しておりますので、色合いが写真と異なる場合があります。
■ サンクスレター
■ 宿泊施設にサンクスボードを掲げ、支援者のお名前を掲示します(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年4月
15,000円

NEW!【どんぐり染めマスク】
■どんぐり染めマスク ×2
オーガニックコットンの2重ガーゼを王滝村で取れたどんぐりで染めました。どんぐりのタンニンは茶色になります。繰り返し使用できます。
*自然の顔料を使用しておりますので、色合いが写真と異なる場合があります。
■ サンクスレター
■ 宿泊施設にサンクスボードを掲げ、支援者のお名前を掲示します(希望制)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年4月
15,000円

NEW!【キハダ染めマスク】
■ キハダ染めマスク ×2
オーガニックコットンの2重ガーゼを漢方薬にも使用されるキハダ(木)で染めました。自然な風合いの黄色になります。繰り返し使用できます。
*自然の顔料を使用しておりますので、色合いが写真と異なる場合があります。
■ サンクスレター
■ 宿泊施設にサンクスボードを掲げ、支援者のお名前を掲示します(希望制)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年4月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日












