
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 175人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
【大谷美術館】第3弾クラウドファンディングを開始いたしました
いつも当館の取り組みを応援くださり、誠にありがとうございます。
2023年の第2回クラウドファンディングでは皆様からのご支援が大きな力となり、石塀修復と保存活用計画策定を行うことができました。心より感謝申し上げます。
公益財団法人大谷美術館は、文化財「旧古河邸」と重要文化財「旧磯野家住宅(銅御殿)」を保存・管理・運営することを目的とした第3弾クラウドファンディングを開始します。
今回のプロジェクトでは、特別な返礼品として建物の装飾をモチーフとした小物やアクセサリー、洋館で楽しむアフタヌーンティー、記念日に最適な銅御殿プライベートツアーなどをご用意しています。皆様にも楽しんで応援していただきたいとの思いです。
この寄付では所得税・住民税の寄付優遇措置が受けられます。
何卒ご支援をよろしくお願いいたします。

《プロジェクト概要》
大谷美術館は、東京北区の旧古河庭園内にある洋館と、東京文京区の重要文化財旧磯野家住宅(銅御殿)の維持管理を行っています。これらの貴重な文化財は、長年にわたり多くの人々の 手によって守られてきた建築物であり、現在も文化財として保存し、公開しています。
美術館では、文化財の見学会や喫茶、撮影等からの収益、さらには行政からの補助金によって 維持管理費を捻出していますが、これだけでは十分ではありません。
そこで、昨年に引き続き、公益財団法人大谷美術館の文化財運営維持管理費を目的とした第3 弾のクラウドファンディングを立ち上げる運びとなりました。目標金額は第一目標300万円、最終 目標1200万円です。これらの資金は、旧古河邸・銅御殿の維持修繕に必要な経費として使用される予定です。特に、建物の老朽化に伴う修繕は避けて通れない課題であり、私たちは古い状 態を可能な限り保ちながら、適切な修復作業を行う方針です。
※尚、現在行われている旧古河邸外壁修理工事は東京都によるものです。
《返礼品紹介》
今回のクラウドファンディングでおすすめの返礼品をご紹介します。
● 建築の装飾をモチーフにした小物たち
有名デザイナーの協力を得て、旧古河邸や銅御殿の装飾をモチーフとしたコースター、プレート、アクセサリーなど、文化財の魅力を身近に感じられる小物を新たにご用意しま した。

● 特別体験 銅御殿プライベートツアー
新緑や紅葉の季節、記念日など、ご希望に応じてできる限り日程の調整をいたします。 誕生日や記念日などの特別なイベントの日など、ガイド職員が建物の歴史や建築の魅力 を詳しく解説するプライベートツアー体験で、特別なひとときをお過ごしいただけます。

● 旧古河邸 アフタヌーンティペアご招待【日時指定】
新しい返礼企画として、本棟主寝室でのアフタヌーンティーが登場します。大正から続く 歴史ある優雅な洋館の空間で、特別メニューを楽しみながら、建築の美しいディテールを 堪能できる貴重な体験を提供いたします。

《文化財を未来へつなぐために》
大谷美術館では、子供から大人までが歴史・文化・芸術を学び、楽しめる場を提供し続け、皆様 とともにこれらの貴重な文化財を後世に伝えていきたいと考えています。
皆様のご支援を何卒よろしくお願いいたします。
《クラウドファンディング詳細》
「大谷美術館|貴重な文化財を守り活かすためにご寄付を。」
プロジェクぺージ:https://readyfor.jp/projects/otanimuseum2024
目標金額:第一目標金額 300万円
募集期間::2024年10月21日 10:00〜2024年12月20日 23:00
資金使途::公財)大谷美術館が東京の2つの文化財、旧古河邸と重要文化財旧磯野家住宅(銅 御殿)を保存・管理・運営する(2025年度分の費用)。
ギフト
10,000円+システム利用料

A|旧古河庭園ご招待券セット
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)※1
●お礼の手紙(PDF)
●寄付金領収書
【※1】年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。<有効期限>年間パスポート・入館券:発行から1年間、喫茶券:2024年2月〜6ヶ月内
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

B|オリジナルトートバッグ
●オリジナルトートバッグ 1点
●お礼の手紙(PDF)
●寄付金領収書
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)※1
【※1】年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。<有効期限>年間パスポート・入館券:発行から1年間、喫茶券:2024年2月〜6ヶ月内
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

A|旧古河庭園ご招待券セット
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)※1
●お礼の手紙(PDF)
●寄付金領収書
【※1】年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。<有効期限>年間パスポート・入館券:発行から1年間、喫茶券:2024年2月〜6ヶ月内
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

B|オリジナルトートバッグ
●オリジナルトートバッグ 1点
●お礼の手紙(PDF)
●寄付金領収書
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)※1
【※1】年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。<有効期限>年間パスポート・入館券:発行から1年間、喫茶券:2024年2月〜6ヶ月内
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,513,000円
- 支援者
- 1,874人
- 残り
- 38日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日












