
写真にして残すという行為が私たちの記憶、存在証明にどれほど意味を与えてくれるのか、考えさせてくれるプロジェクトだと思います。心より応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!
素晴らしい展覧会が無事に開催されてよかったです!!お話を伺えるのを楽しみにしています。

見えないけど、確実にあり壊されなかった繋がりや温もりが浮き彫りになる展示が、また人を勇気づけ生き続ける強さを与えるんだろうなぁと想像して、勇気をもらいました。ありがとうございます。

撮影場所の大槌で、素敵な写真を沢山の方々に観ていただき、アレの想いが伝わることを願ってます。

写真展の成功をお祈りいたします。頑張ってください!

頑張ってください!

ほんの気持ちですが、応援協力させていただきます。
開催して良かったと思える写真展になるよう願いながら、頑張りましょう。
そして、「大槌未来の記憶」をぜひ成功させましょう。

2011.3.11の津浪のこと、私は死ぬまで忘れはしない。

鈴木麻弓からこのプロジェクトを知りました。写真を撮るというのが、単に記録するものでなく、人や地域にとって、繋がりを戻して行くものなんですね。
これからの活動を応援しています。

頑張ってください!

私にも少しでも力になれる機会を作ってくれてありがとうございます。頑張ってください!

アレハンドロ、速水さんへ
応援しています!

そして未来につなげよう!!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

とてもとても微力ながら、少しでもお力になれたら幸いです。頑張ってください!!

応援しています!

情報を知るのが遅くなったので今頃の参加ですが大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。写真集楽しみにしております。

頑張ってください!

頑張ってください!




















