
支援総額
目標金額 210,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2017年9月15日
第一回目の子どものグループを開催しました
ご無沙汰しております。
最近は、都内もめっきり寒くなってきました。
さて、先週末、第一回目の親の離婚を経験した子どものグループを開催しました。
当日も、やや雨模様でして、来場された方々にはご苦労お掛けしました。
グループの内容は、前半にコラージュをやり、後半でみなさんの状況や疑問などを話し合いました。
コラージュとは、雑誌などの写真やイラストを好きに切り取って、画用紙に貼っていき1つの作品にするものです。
作業が始まると、黙々とみなさん取り組んでいました。
参加者の感想では、最初はどうやっていいか分からなくて難しいと感じたけど、やってみると意外とできて、できた作品に満足したというような声も聞かれました。
後半の話し合いでは、兄弟のことや親のことなどをそれぞれ話し、自分がどうやって乗り越えてきたかや、それぞれの体験を話しました。話し合いでは、それぞれが自分の考えを押し付けるのではなく、他の人の話を聞いて、自分でどうするかを考えてもらう材料にしてもらえたらいいという雰囲気で、和やかに時間が流れていきました。
途中で、美味しいケーキもいただき、これも大好評でした。
参加した人たちにとって、少しでも来てよかったと思ってもらえてたら嬉しいです。
次回は来月の19日を予定しております。
しかし、お恥ずかしいことながら、なかなか高校生や大学生が集まらない現状です。
らぽーる利用者の親御さんに声を掛けたり、近隣の高校や大学の相談室、図書館、児童館に案内を出したり、インターネットでも告知をしております。
これからも子どもたちに届くように、声を掛けていこうと思います。
引き続き、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

「夫婦のすれ違い理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「夫婦のコミュニケーションを考えるための冊子」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「家族関係理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「家族のコミュニケーションを振り返るための冊子」
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「夫婦のすれ違い理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「夫婦のコミュニケーションを考えるための冊子」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「家族関係理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「家族のコミュニケーションを振り返るための冊子」
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人









